今年は43ステージ | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

こんにちは!
思い立ったら吉日、で、行動してしまう木犀ねーさんです。
興味があることは我慢しないのが黄金の追っかけ道。

我慢しないとはいえ、美味しいもの食べ過ぎ。
摂取カロリー多すぎ!
$黄金の追っかけ道★追っかけで手に入れるハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

先日やった今年出会った勉強仲間とのプチ忘年会。
熱い話、美味しい料理で短い時間でしたが濃かったなぁ。
チーズが絶妙に絡んだクリームペンネ、絶品でした。

さて。
今年の残りもいよいよ少なくなってきました。
ありがちですけど、振り返ることも増えますよね。

今年は、このブログを始めたり、
会いたいと思った人に会いに大阪まで出かけたり、
行ってみたいと思ったのでフィリピンに行ってみたり、と、
”行動して幸せに出会えた”一年でした。

こんな楽しい集まりが出来たのも、動いたからかな。
$黄金の追っかけ道★追っかけで手に入れるハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

肝心の追っかけを振り返ってみると、
トラブルプロジェクトの支援があって残業が爆発してたので、
ライブ本数はすっごく少なめ、今んとこ43本。
芝居とライブを合わせた本数です。

少ないなー。一ヶ月に3本ちょい?
残業しまくってたので仕方ないのですが。

でもどれもこれも濃いステージだったので、シアワセ。

一番、印象に残ったのは、
芝居だと、「ロッキー・ホラー・ショウ」かな。
正確には2011年に横浜で幕開けした芝居なんだけど、
年明けてから池袋で観たからね。
(もちろん横浜でも観ましたが)

古田さんのフランクがインパクトでした。
古田さんだけじゃなく、他の役者さんも、
ROLLYさんの訳詞も、演出も、ポップコーンの売り子さんも含めて、
全体的に、ロッキーホラー愛に溢れてて最高でした。

$黄金の追っかけ道★追っかけで手に入れるハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

ライブだと、氣志團のライブハウスツアーかなぁ。
あ、その前の、
氣志團結成15周年特別記念GIG「1/6LONELY NIGHT」
これは感動しました。
アルバムに収録された曲をその順でやったんですよね。
15周年で曲もバンドも成長したのがよく分かった。

今年は、九州や四国に行けなかったので、
もっと地方遠征もしたいなぁ。
勉強会のおかげで、さらに地方に知り合いが増えたので、
ライブと入り待ち・出待ち以外の楽しみも見つけたいです。

行動すれば、必ず反応があるので、そこから発見がある。
発見があれば、出会いも学びもある。
来年も、行動あるのみ!って思います。

そして、今年一番シアワセだったのは、その動きまわった中で、
この人を追っかけたい!って思える人に出会えたこと!

世界100カ国を飛び回ってる人なので、
実際に追っかけるのはキビしいのですが、
その人の教えを追っかけたいと思って、
新しいブログを作りました♪

http://ameblo.jp/ok-annex/

来年は黄金の追っかけ道セカンドステージが熱くなりそうです★

+++++
人気ブログランキングに参加しました。
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ♪
+++++