ワールドワイド追っかけ:マニラ編(6)治安のこと | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

こんにちは!
思い立ったら吉日、で、行動してしまう木犀ねーさんです。

思い立ってフィリピンの首都マニラに来ています。
時差を理由に、月曜までは更新時間がバラバラになってます。
ちなみに、フィリピンと日本の時差は1時間。
日本が8時なら、マニラは7時です。

マニラ滞在記(1)はこちら。

興味があることには、我慢しないのが黄金の追っかけ道。
果たして、マニラでキラメキに出会うことが出来るのか!?

・・・

キラメキとはちょっと違う話です。
でも、海外でキラメキを探すためには大事な話、治安。

昨日、ショッピングモールに行って思ったのですが、
思ったよりも安心でキレイ。
タクシーでもぼられること無かったし。

来る前は、フィリピンでも特にマニラは治安が悪いって聞いてたし、
職場でもけっこう心配された。
ネットでもアジア1、2を争う治安の悪さって書いてたし。

大丈夫でしょ、と思いつつ、ちょっと心配してた。

でも、今のところなんともない。
もちろん、ラッキーだってのもあるから油断しないし、
自分が滞在しているのが、マニラ一番のビジネス街で、
かなり治安がいいってことも分かっている。

それにしても、ちょっと拍子抜けしそうなぐらい「普通」に過ごせる。

念のため調べてみました。
(こういうのを来てからやるところがダメなんだよねー)
外務省のホームページでは、2010年にアキノ大統領が就任してから
治安強化して、安定してきている、って書いてた。

ただそれでも、
「2011年には、マニラ首都圏での邦人殺人事件は発生しなかったものの、
強盗事件(タクシー強盗、睡眠薬強盗を含む)、詐欺、恐喝などの事件に
巻き込まれる邦人は少なくありません。」

だそうです。

ううむ。

やっぱり軽犯罪は多いのね。
クリスマス前はスリに気をつけるように、っていうのは、
上海にいた時も領事館からの通達が来てたっけ。

何が気になって治安のことを書いたかというと、
昨日、ショッピングモールの隣のシャングリラホテル脇で見かけた
警備の人がかなりの装備だったから。
$黄金の追っかけ道★追っかけで手に入れるハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

肩からかけてたのは自動小銃?
そういえば、タクシー乗り場で乗車チェックしてた警備員さんも、
腰にピストルさしてたし。

フィリピンは銃犯罪も多いらしい。

ショッピングモールはすべての入口で荷物チェックしてた。
(人がチェックするの殆どだったので、チェック漏れありそうだったけど)

やっぱりね、気をつけるにこしたことは無いってこと。

せっかくの機会だからいろんなこと体験したいけど、
犯罪に巻き込まれたりとか、そんな体験はしたくない。

どうしても日本の習慣でぼんやりしちゃうこともあるからね。
うん。油断しないこと。
自分でできることはちゃんと自衛する。
後悔先に立たず。

かといって、縮こまったらもったいない。

ということで、色々と気をつけつつ、旅を楽しみたい木犀ねーさんでした。

今日は午後から半日ツアーです。
何を見ることが出来るのかな!?

+++++
人気ブログランキングに参加しました。
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ♪
+++++