初めてのライブハウス | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

ライブに行って思い出した、初めてのライブハウス。

奈良のビバリーヒルズ。
高校生の時で、浜田麻里のコピーしてた同級生が出るってんで
クラスメイトと平日の学校帰りに見に行ったのでした。

いちおう、県下有数の進学校だったので、
なんとなく制服で行きづらくて、駅で着替えたりして。
別にライブハウスが校則で禁止ってワケじゃなかったけど、
部活サボって行ったのでちょっぴり後ろめたく、
そういうのもあって、すごくドキドキしたな。

初めてのライブハウスは、うるさかった。
あとタバコね。煙かったな。
今から思えば当たり前なんだけど。

ちょこんとスツールに座ってコーラ飲みながら、
オトナの世界を覗き見してる気分だった。

お化粧して、目の前で照明を浴びて歌ってる同級生が、
すごく大人びてみえて、なんとも言えない感じだった。

勉強と部活と習い事の世界に、
強烈な原色を塗られたような気がした。

ドラムの音と心臓の音がシンクロして、
文化会館見たコンサートとも違う、リアル。

ライブハウスに魅せられた原体験でした。

こういう原色の体験って、すっごく記憶に残る。
今でもハッキリ思い出せるし。

で、そんな思い出がたくさんあると、
新しいことにチャレンジするのが楽しみに思える、
そんな気がするんです。

脳がいつまでも成長する、そんな感じ。

思い出してもアドレナリン出てきた。
月曜だし、ワクワクしていきますよ!