金曜からアニメの「ジョジョの奇妙な冒険」が始まりましたね!
ジョジョ文字が入ってたり、細かいこだわりが楽しかったです。
ちょっとテンポ早いよね?
まだプロローグ?どう展開させるのか気になります。
ってことで日曜だけどブログ投稿。
アニメねー、大好きなんですよ。
ヤバイ。
すっごい田舎育ちなので、娯楽といえばテレビしかなく、
子どもの頃からテレビはよくみてました。
中でもアニメは好きで、ずっと見てた気がする。
最初に記憶にあるのは「日本むかしばなし」とか「ハイジ」とか?
何が最初のアニメだったかな?
前にも紹介したけど、このサイトは懐かしさいっぱい。
http://homepage1.nifty.com/YAMATO/yamato/collect/7080.html
どんなアニメが好きかというと、
リアルに近いものより、空想系、冒険系が好き。
特に宇宙が絡むやつに弱いですね。
あとは、日常生活なんだけど、そりゃないでしょ、というやつ。
「エースをねらえ!」よりも「銀河鉄道999」だったり。
「かぼちゃワイン」よりも「うる星やつら」だったり。
日常からの逃避だったのかもしれないけど、
ありえない世界に浸るのが好きです。
あ、今、年表みてたら「ふしぎな島のフローネ」の歌詞が頭に浮かんできて
消えなくなってしまった・・・
潮風を ほほにうけ はだしでー駆けてくー
振り向けば 白い砂 わたしーのーあしあーとー♪
フローネもけっこう好きなアニメでした。
ハウス世界名作劇場。
晩ごはん食べながら家族で見てたな。
家族で移住する途中で難破して無人島についちゃうんだよね。
なーんて言っても実は中身は詳しく覚えてないんですが。
でも、この主題歌だけは今でも歌える。
やっぱ、冒険談のアニメって大好き。
ワクワクする世界が好きだな。