こんにちは
〜夫婦関係再構〜
カサンドラ脱却の専門家
還暦ライフメンター
ジュンコ田中です
〜夫婦関係再構〜
カサンドラ脱却の専門家
還暦ライフメンター
ジュンコ田中です

20分無料個別相談に参加された
たらこさんからのご感想を
ご紹介させていただきます
ご紹介させていただきます
(ご本人の了承済みの上のご紹介です)
職場のアスペルガー傾向の上司への対応について
ご相談させていた
相手の価値観を大事にすること、
価値観を尋ねる方法
不安に思っていたことがスッキリし
大丈夫と思えるようになりました。
ありがとうございました。
周りにもぜひ勧めたいと思います。

たらこさん zoomで参加
たらこさん
ご参加ありがとうございました♫
職場の上司や部下や同僚でも
その方に発達障害傾向があり
仕事の配置などで密に関わっていると
職場でもカサンドラ症候群になります。
職場でも発達障害理解と、
その対応を知っているのと
何も知らないで対応するのとでは
ストレスの感じ方は全く違ってきます。
たらこさんも
発達障害理解と対応を学んでいけば
発達障害グレーゾーン疑いの上司の方と
きっとうまくお仕事できるように
なっていきますよ
ジュンコ田中より
無料相談『トライアル20』の
お申し込みはこちらから
↓
ではまた
ジュンコ田中でした
*****お知らせ*******
この記事を読んで
『あの人はアスペルガーかも?』
『私はカサンドラ症候群かも?』
と思った方のための
「無料のお喋り会」を開催しますです。
オンラインですので
お気軽に参加してみてね!
(無料ですが申込は必要です)
↓
無料相談はこちらから
↓
ラポール・ラボからの
最新情報をお届けします!
メルマガにご登録くださいね🎵
↓ ↓ ↓ ↓