【募集】3月27日『ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです‼️』講演会 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

『ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです‼️』講演会

 

発達障害のパートナーとの接し方や

発達障害の子育てのコツなど

ヒントがたくさんです‼️

 

 
噛み合わない旦那さんとの関係で
カサンドラになってしまったのに
ジュンコさんは
どうやって旦那さんの事を
大好きになれたのか???
 

夫と子供の対応に悩む
あなたに知ってほしい!!
 

 

 

アスペルガーとは?

発達障害の種類について

カサンドラの自助会などに参加しても
他の方の旦那さんと自分の旦那とは全然タイプが違って
話が合わないっていうことはありませんか?
 
それは、そのまま旦那さんのタイプが違うからです。
それぞれの特性や性質を具体的な例をもとにお伝えします。

 

カサンドラとは?

発達障害の子供と夫の言動に悩みカサンドラ状態が始まり、
四肢麻痺、車椅子生活、乳がん治療など数々の困難を次々と経験しました。

カサンドラ症候群とはどのようなものなのか
経験談をもとにお伝えしますので、
理解を深めていただけます。

 

カサンドラを脱却して
私らしく生きるヒントをお伝えします。

周りの理解も得られにくい環境の中で、壮絶な体験を克服し、家族とともに
日々心豊かに暮らせるようになった経験をとおしてどのように乗り越えてきたのかなど

ジュンコ田中の経験談とともに
あなたの気持ちが旦那さんに伝わるようになる
『旦那さんの事を好き❣️』と自身の幸せを感じられる様になる
カサンドラ脱却のコツやヒントをお伝えします。

 

講演会の内容

◆はじめに

◆講演

・アスペルガーってどんな人?
・カサンドラって何?
・カサンドラを脱却して私らしく生きるためのヒント

※途中休憩が入ります

◆まとめ
◆質疑応答

 

 

■お申込みはこちら



 日 時:2022年3月27日(日)13時30分~16時30分(途中休憩が入ります)

 場 所:池袋 エポック10 研修室2 

                オンライン同時開催

 参加費:一般参加 2,000円
     友の会会員 無料

参加方法:会場参加・オンライン参加・録画参加をご選択いただけます。

    ※来年度の友の会入会の方も無料です
    ※一般参加の方も来年度の友の会特典が受けられます。

 

その他お問い合わせは:ラポール・ラボ事務局まで
   ↓
happyj117117@gmail.com


キャンセルポリシー
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、
■ご入金後、開催2日前までのキャンセルは開催費用の10%を事務手数料として頂戴し、残り全額を返金いたします(振込手数料差引額)
■開催日前日、当日キャンセルの場合は、開催費用の100%をキャンセル料として頂戴いたします。
■無断キャンセルの場合、全額ご請求させていただくとともに、今後のお申込については、お断りすることがございます。ご了承ください。
■キャンセル等のご連絡は、事務局までお願いいたします。


■参加者様の声

これまでの講演会にご参加いただいた方からのご感想を一部ご紹介します。

自分と似たかたがいらして、「あー」と涙がでそうになりました。
私の友人知人には「夫がアスペルガー(疑いを含む)」という人は皆無です。本当につらいです。
なので世界が広がった気持ちになりました。

 

田中先生の今イキイキしている姿に元気をもらえました。
本当に元気になりましたありがとうございました。

 

アスペルガーのパートナーとの付き合い方を知りたくて、
アスペルガーでも大好きだと言えるまでの経験を知りたいとおもい参加しました。
実際に行動するのは難しそうだと感じましたが、明日からやってみようと思えました。

 

「変えられるのは自分と未来だけ」ということばは
これからしっかり覚えていきたいと思いました。
貴重なお話を聞くことができて本当に参加して良かったです。

 

ジュンコさんのご主人との具体的な対応方法がわかりやすく参考になりました。
いつも優しくハツラツとご主人を愛している姿が素敵だなと思いました。

 

初めてでしたが、とにかく中身の濃い内容で、勉強になりました。
本で読むのとは違い、実際の話しを例をもとに対応策まできくことができてよかったです。

 

アスペルガーも色々あるので、パートナーにあった対応の仕方が必要だと実感しました。
前向きになる一歩を、今日ふみ出せました、ありがとうございました。

 

 


お申し込みはこちら



■講師のジュンコ田中について

コミック『旦那さん(アキラさん)はアスペルガー 見つけよう笑顔のヒント』
(©野波ツナ コスミック出版)に登場する”さくらさん”。


愛知県常滑市出身、1962年生まれ。
・カサンドラ専門カウンセラー
・プロライフコーチング
・心理セミナー講師

現在東京と愛知県を中心として活動する
カウンセリング・コーチング・セミナー講師。
カウンセリングは主に発達凸凹が家族にいる
カサンドラ状態の30代から70代の女性。

セミナーは誰でもココロの扱い方が
わかるようになるためのキホンをお教えしています。
コーチングは『人生の生きがい』を見つけていきます。



<取得資格>
中学高校国語教師
初級教育カウンセラー
NLPプロフェッショナルコーチ
NLPプラクティショナー
TAカウンセラー
リュッシャーカラーセラピスト
発達障害コミュニケーション指導員初級
絵本セラピスト
魔法の質問マスター



<サイト>
HP https://rapport-family.com
FB:https://www.facebook.com/rapport.family2525/