こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です
最近よく
『カサンドラ症候群ってなに?』
と聞かれるので
『カサンドラ症候群』について
書いていきますね。
カサンドラ症候群には
いろいろなパターンがありますが、
代表的なパターンの
旦那さんがアスペルガーで
奥さんがカサンドラ症候群になる
『カサンドラの7段階』という
パターンの状況や流れを
書いていきますね。
8月29日の
『ダーリンはアスペルガー。。
でも大好きです講演会』でも
お話しした内容です。
『カサンドラの7段階』の目次です。
前回までに
アスペルガーについて
書いてきました。
↓
カサンドラ目線で
ざっくりとまとめておきますね。
↓
************
妻がアスペルガーの
特徴に気づく違和感
【他人との関わり方の違和感】
1.他人と目を合わせられない。
2.状況を読みとって行動することができない。
3.自分がわかっていることは、
相手もわかっていると思っている。
4.ひとりでいることが好き。
5.相手に合わせて行動することができない。
6.家事や育児は言われないとやらない。
7.約束を忘れることがある。
8.夫らしさ、父親らしさがない。
9.妻の服装や髪型の変化に気づかない。
10常に自分の都合や予定を優先する。
【日常生活の違和感】
1.モノの収集癖がある。
2.好きなことだけ集中してしまう。
3.順番や数字にこだわる。
4.趣味のものを衝動買いしたり、
5.同じものを買ったりする。
6.自分がきめたルールやマニュアル通りでないと、
行動できない。
7.同じ時間に同じことをしないと気が済まない。
8.予定が変わったり、
行動が妨げられたりすると混乱する。
9.思い通りにならないと怒り出したり、
10,パニックを起こしたりする。
11.何度注意しても同じことをする。
【コミュニケーションの違和感】
1.こちらの気持ちをくみとってくれない。
2.困っていても、心配すらしてくれない。
3.例え話や冗談を理解するのが難しい。
4.妻が感情的になるとフリーズしてしまう。
5.妻や子どもの失敗をしつこく怒る。
6.一方的に話し続ける。
7.誰に対してでも敬語を使って話す。
8.余計なことを言って、怒らせる。
9.すぐに白黒つけたがる。
10.会話のキャッチボールが苦手。
11.その場で言っていけないことを言う。
************
今日も質問です。
『アスペルガーの旦那さんと
どんな関係になれたら幸せですか?』
ではまた
ジュンコ田中でした。
************
18個の考え方と5つのスキルで
夫婦の時間を幸せに変える♡
夫婦関係再構築・カサンドラ脱却
ハピネスリレーションシップ力養成講座
・パートナーにもう一度恋ができる
・人に振り回されない自立した人に成長できる
・過去も未来もまるっと自分の人生を愛せる
↓