『講演会』のパワポは3時間の内容ですが〜『ダーリンはアスペルガーでも大好きです講演会』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

すこんにちは

トータル・メンタル・サポート

ラポール・ラボの

ジュンコ田中ですニコニコ



毎日ものすごい猛暑ですが、

洗濯物があっという間に乾くのは

嬉しいですねラブ



昨日は涼しいイオンで

母とランチをしてきました。照れ

2人ともワクチン2回接種済みなので

とりあえずは安心しています。




こんな暑いのに木の中では
蝉はもうツクツクボウシが
しつこく鳴いています。


ツクツクボウシは
夏休みの宿題を終わらせる
アラームですね。。







明後日の日曜日は

『ダーリンはアスペルガー。。

でも大好きです』講演会です。



副題の方が、

『共感が苦手なパートナーに悩むあなたに伝えたい私も家族も幸せになるために』講演会。。です。




講演会と言っても

殆どセミナー〜(^◇^;)



******

①はじめに

②講演会

1、『無視』という暴力

2、アスペルガーとは

〜その脳の構造と低い自己肯定感ができる仕組み

3、カサンドラ症候群とは、

〜その脳の構造となりやすいタイプ

4、私らしく生きるために

〜カサンドラの段階とその脱却のステップとコツ

5、まとめ

③質疑応答

******



かれこれ12回目ですが、
毎回どんどん新しい情報が入るから
せっかくだからとそれをお伝えしようと
どんどん長くなって
今では3時間の内容なんです。


この3時間の内容を豊島区から
2時間にしてほしいと言われ、、
どこを削るか悩んでいます。


今回は2時間にして
1時間は別日にするとか?
それはないか〜(^◇^;)


いつものパターンは
『アスペルガー知ってる人〜
カサンドラ症候群知ってる人〜』って
会場の参加者に手を挙げてもらって
知りたい内容にフォーカスして
合わせています。


そう言えば、
大阪摂津市さんでの講演会では
1時間延長してでもワークを
やって欲しいって言われたのを
思い出しました。。
大阪の方はほんと熱心でした。


東京の方も熱心ですが、
無料託児をされている方のために、
時間きっかりに終わらないと
いけないんですよね〜


もう既に、明後日なんですよねー
ツクツクボウシに追い立てられて
まだ頑張って編集していまーす(^◇^;)


東京会場は43名の部屋で
20名マックスですが、
昨日聞いたところでは
もうあと2〜3名は
受付できるそうです。


オンラインは
顔出し無し質疑応答もできて
録画も1ヶ月くらい視聴可能で
オススメです。
こちらはまだ申し込み可能です。


振り込み手数料の方が
高くなりそーな参加費500円なのですが、
paypalとPayPayは手数料なし
振込の方は
ゆうちょ・UFJ ・PayPay銀行同士なら
振り込み手数料なしです。



あー早くこの内容を
お伝えしたいなぁ〜おねがい



ではまた
お会いできる事を楽しみにしています。
ジュンコ田中でしたウインク