4年間の履修登録スケジュールってなかなか大変ですよ、、 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの 
ジュンコ田中ですニコニコ



私は現在MBA大学院
1年生な事はお知らせしたかな?キョロキョロ



大学院って通常2年で卒業なんですが、
私は長期履修生なので
4年で卒業予定です。照れ



4年間で卒業できたとしても
その時は61歳。
70歳でMBA取得の人もいるそうなので
ボチボチ頑張っていますウインク



でも、1年次に4年間の履修予定を
提出しなくてはならないのです。。びっくり



それも手書き、、
英語、、
必須・コア・選択別で
満遍なく履修。。




こんなに沢山手書き文字書いてみて
自分の字の下手さ加減、、
英語の綴りの書けなさ加減に
自己嫌悪、、ショボーン




でも大学院事務局さんは
親切にメールで
こことここと8箇所訂正してと
指示をしてくれましたー
感謝です。おねがい



再提出しまーす! ウインク


春休みはあと1ヶ月、
提出後はラポール・ラボのお仕事も
どんどん進めていますおねがい


YouTubeもやっちゃうよーウインク


ではまた
ジュンコ田中でしたウインク