『お客様大事の心』〜「あなたはお店に入ったときに どんな扱いをされたいですか?」 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中ですニコニコ
 
 
 
先日82歳の母の携帯電話の
機種変更をしました。キョロキョロ
 
 
 
私が契約者だったのですが
一緒に行けなかったので委任状を渡して
母は1人でSoftbankへ行きました。照れ
 
 
 
母1人で何とか新しい携帯を
持って帰ってきていたのですが
帰省したときに中をチェックしてみると
なんとPayPayのアカウントが
作成されていたのですびっくり
 
 
 
母はデジタルの支払いなど
絶対したくない人です。
言われるままに
わけのわからないアドレスで
Googleのアカウントを作成させられていて
そのアカウントでPayPayのアカウントが
作られていたのです。。
びっくりびっくりびっくりびっくり
 
 
 
 
びっくりして
カスタマーサポートセンターに
解約の方法を聞いてみたら
「そんなことはあってはいけないこと」
と言って丁寧に指導してくれて
解約できて安心しましたニコニコ
 
 
 
 
ソフトバンクの
カスタマーサポートセンターの
電話の丁寧さ分かりやすさには
感服しましたが
ショップのいい加減さには
かえって驚きがまし
複雑な気持ちになりました。ショボーン
 
 
 
 
では、
今日も松下幸之助さんの
日めくりのご紹介ですウインク
 
 
 
*************
 
 
2月23日
 
『お客様大事の心』
 
お客様をぞんざいに扱う店から
人の足が遠ざかるのは自然の人情である。
 
 
やはり大事なのは、お客様が出ていく後ろ姿に、
心底ありがたく手を合わせて拝むような心持ち。
 
 
そんな気持ちは必ずお客様に伝わり、
その心を引きつける。
 
 
お客様大事の心、感謝の心が、
わが言動にどれだけあふれているだろうか。
 
 
 
「松下幸之助 成功 日めくり」より
 
*************
 
 
 
ソフトバンクのショップの人に
この日めくりを読んでもらいたい
と思いましたキョロキョロ
 
 
 
 
あなたに質問です。
 
 
「あなたはお店に入ったときに
どんな扱いをされたいですかはてなマーク
 
 
 
ではまた
ジュンコ田中ウインクでした