カサンドラを脱却するには『4つのステップ』が必要です。 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

『なんでのこの人のために勉強しなくちゃならないの?』という

マイナスな気持ちの状態のカサンドラさんが

カサンドラを脱却するには4つのステップが必要です。

 

 

ステップ①『自分を知る』

ステップ②『目的を知る』

ステップ③『相手を知る』

ステップ④『新しい関係を作る』

の4つのステップです。

 

 

まず、

①『自分を知る』ステップで自分を満たし

②『目的を知る』のステップで「自分の幸せはなにか?」という「人生の目的を知る」ステップが必要です。

 

『自分』も『目的』もわからない状態で『相手』を知ろうとすると

「発達障害」を攻撃する材料を見つけようとしたり
「自分には障害受容は無理・・」とかえって落ち込んだりしてしまいます。

 

『自分』も『目的』もわかった状態で、

あらためてこの人と一緒に「やっていけるのか?」「いけないのか?」と考えるために

③『相手を知る』というステップが必要になります。

 

自分という人間がわかり

その自分の人生の目的がわかった状態で

改めてパートナーの特性を知ると

今までの状態で見ていたパートナーとは見え方が変わってきます。

 

 

そこでこのステップ③『相手を知る』で

必要な勉強がこちらです

③『相手を知る』=『アスペルガーの旦那さんの頭の中を知ろう!』講演会(勉強会)です

 

 

「戦う」でも「逃げる」でもなく

その真ん中の「観察する」ことをするのが

「アスペルガー」の独特な「頭の中」の

『相手を知る』ステップになります。  

 

 

 

ラポール・ラボでは

それぞれのステップに対応したセミナーを開催しています。

 

ホップ『気づく』

   「カサンドラ脱却茶話会&勉強会」

   「カサンドラ脱却勉強会A」

   「カサンドラ脱却勉強会B」

 

ステップ①『自分を知る』

   「自分を知るセミナー」

   「4つのポジショングセミナー」

   「NLP@RL初級コース」

 

 

ステップ②『目的を知る』

   「目的を知るセミナー」

   「NLP入門セミナー」

   「NLP@RL中級コース」

 

 

ステップ③『相手を知る』

   「頭の中を知ろう講演会」

 

 

ステップ④『新しい関係を作る』

   「NLP@RL上級コース」

 

 

ジャンプ『自己実現』

    「カサンドラ脱却茶話会&勉強会主催者養成講座」

 

 

 

カサンドラ脱却のステップセミナーは

多少前後しても大丈夫です。

 

 

 

最新のスケジュールはこちらです


ラポール・ラボスケジュール

 

ではまた〜
ジュンコ田中でした♫