ジムに行く日々 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

少し前から、ジムに行くようになりました。
仕事があるので、週に2~3回行けたらと思っています。
ヨガのレッスンに参加しています。
ヨガにも色々あるのですね。
リラックスを得るだけでなく、普段使っていない筋力を使うヨガもあったり。
どのレッスンも楽しい。

筋力トレーニング、有酸素運動もしています。
筋肉痛が心地よいのは何故だろう。
いくつになっても身体を動かすって大事だなあと思うこの頃。
お風呂まで済ませて汗を流して帰れるのがまたいい。

仕事で感じる人間関係のストレス。
ジムでは、老若男女問わず、思い思いに動ける。
仕事とは違う場所。
スタッフさん、インストラクターさんたちに、優しさと元気をもらえる。

仕事の内容は嫌いじゃない。
ただ、拘束時間の長さ、人同士の軋轢みたいなものが辛いな。
細心の注意を払っていても、悪口を言われてしまう自分の未熟さ。

辞めたいな、仕事。
そしたら、私はジムとピアノと、漫画三昧になってしまうかも。
それがいいのかは、わからない。
答えが上手く出せないまま、夜がふける。