中学進学 出費が続く | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

この春から息子は中学生になります。

中学受験はせず、地元の公立中学へ。

私立進学のような金額ではないにせよ、色々と進学準備にお金がかかっています。

制服、体操服、靴にベルト…これだけで10万円近くお金がかかりました。

登校に使う自転車を購入。自転車保険など諸々含めて4万円程に。

 

夫は私立の中高一貫校に進学することに比べたら、この位の出費で済んでいるのだから良しとしないと、と言います。

 

息子よ。そうか、君は中学生になるのか。

あんなに小さかったのに。

いつまでたっても2歳位の、あどけない顔をした息子の姿が私の心から消えなくて。

親ってせつないな。

 

最後まで読んで下さりありがとうございます☆