一戸建て 購入の決め手 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

一戸建て購入の決め手。それを今日は書いてみます。

 

①最寄駅から近いこと

夫が電車通勤をしているので徒歩で駅まで行けることを考慮しました。

最寄り駅から自宅まで徒歩8分の場所を選びました。

スーパー、ドラックストア、病院など家から近く、利便性のよい場所になります。

 

②大手ハウスメーカーの家

売ったり貸したりするときが来るかもしれないと思ったので、大手ハウスメーカーで家を建てました。

建築条件付きの注文住宅になります。

シンプルな家にしました。

 

③営業担当さんが1級建築士

夫と同い年の営業担当Mさん。本当に設計から何から何までお世話になりました。

 

④土地を見に行ったときに、この土地はいいなと。直感です。

建築条件つきになりますが、大きな分譲地の一画。

統一外溝。

属性が同じ位の、もしくは上の人たちが集まってくる土地だと感じました。

 

⑤北側道路の家ですが、南側の家が平屋。

日当たりがとてもいい。

 

1年半程土地や不動産を見て、ハウスメーカーを何社も見て回って、

最終的に今の住まいに落ち着きました。

 

不動産運が上がる様に、よくトイレ掃除をしてから物件を見て回りました。

 

住宅購入の参考になれば嬉しいです。

 

☆読者登録、大歓迎です☆