今日を乗り切りました。
乗り切りましたが、やらなきゃいけないお仕事がたまる一方で早く帰ってと言われるし疎外感を感じます。
しゃべらず、空気のよう。
自分の部署以外の電話は取らないでと、新しい仕事も覚えて欲しいと。
受付の方が辞めてから雑用が私たちに周り3人が2人になり、新しい人がいつはいるか2人ともパンク寸前です。
私は朝早く行き書類をつくったり朝がなかなか起きれなく→行きたくないと思ってしまいます。
まあ、働かないと食べていけないし…
母に楽させてあげたいが時間が短いからお給料もすくなく考えますが辞められなく歳だしお仕事がやっと見つかったし、頑張りたい気持ちと逃げたい気持ちがあります。
葛藤なのかな?普通に働ければ…
考えても暗くなるから寝ますか?
明日はCDレンタル開店までにかえさなきゃ行けないから早く寝ます。
おやすみん。
iPhoneからの投稿