私の治療方法はddECを4回、パクリキタセルを週1回を12クールです。

そしてホルモン治療は約5年?

もちろん、副作用がきつかったり、命に危険が及ぶ場合治療方法は変わるそうです。

みなさんのブログを読んでいてEC療法はなんとなくイメージがつかめるけど、ddECは全く不明。

まだ新しい治療法らしい。

2週間に1回の抗がん剤に、抗がん剤の翌々日に白血球を上げる注射を打ちます。

ごめんなさい。

注射名を聞いたはずがすっかり忘れました。

いい加減なことは書いてはいけないと思うので控えます。

みなさん3週間に1回だったので、私もイメージでこの辺は元気なんだな、とか考えていたのですが、2週間に1回だといつ元気なのかさっぱりわからない。

これはずっと引きこもりなんだろうか?

誰か経験者の方がいたら教えてください!

でも、ddECはまだ症例が少ないから病院の実績を作りたいだけなんじゃ、とかの意見は大丈夫です。

私は主治医も病院のスタッフの方たちも信じているのでその通りに頑張りたいので♪