抗がん剤に向けての最終準備品です。
これ以外が必要な場合は都度揃えていきたいと思います。
未知の世界の準備ってお金がかかるわ…。
これ以外にもおすすめがあればぜひ教えてください。
消えない眉ペン:とりあえず1本。ダメだったら他メーカーに挑戦する予定
眉毛定規:エテュセの。限定らしいので自分でコピーをつくるべきか…。
長袖服:日焼け防止と注射の跡隠し用
手袋:日焼け防止(リンパ浮腫防止用)
使い古しのタオル:嘔吐片付け用
リセッシュ:嘔吐した時の除菌用
空間除菌:免疫力低下に向けて
ウィッグ2つ:ボブとミディアム(リネアストリアとアクアドール)
ウィッグ用スタンド:2つ
ウイッグ用スプレー:1本
インナーキャップ2つ:ウィッグ用
ケア帽子:お家でかぶるよう(タオルを巻く方法でもいいか思案中のため、とりあえず1個)
外出用帽子:医療用帽子でも大丈夫らしいワッチという種類の帽子
紙キャップ:スヴェンソンの10枚入り(ネットでは100枚単位でしか売っていなかったため)
シャンプー:スヴェンソンの頭皮用シャンプー(1本で1ヵ月使えるらしい)
ボディオイル:クナイブの乾燥肌用
ボディクリーム:ジョンソン&ジョンソンの高保湿の黄色のボトルのやつ
うがい液:家用と仕事用(イソジンは高いため、よくわからないブランド名)
ゼリー、冷凍うどん:何が食べられるか分からないため、とりあえずの用意
お水:(何も飲めなくなった時に飲む用)
お茶:病院へ持っていく用(ペットボトルだと帰りに捨てられるため)
パイプフィニッシュ:お風呂での抜けた髪をつまらせないため
これだけあれば何とかなるかな。
ちなみに、パリカンは弟に借ります。
さっ、最後の準備は歯医者で歯石除去と美容院でベリーショートに。
ああ、ドキドキするなあ。
これ以外が必要な場合は都度揃えていきたいと思います。
未知の世界の準備ってお金がかかるわ…。
これ以外にもおすすめがあればぜひ教えてください。
消えない眉ペン:とりあえず1本。ダメだったら他メーカーに挑戦する予定
眉毛定規:エテュセの。限定らしいので自分でコピーをつくるべきか…。
長袖服:日焼け防止と注射の跡隠し用
手袋:日焼け防止(リンパ浮腫防止用)
使い古しのタオル:嘔吐片付け用
リセッシュ:嘔吐した時の除菌用
空間除菌:免疫力低下に向けて
ウィッグ2つ:ボブとミディアム(リネアストリアとアクアドール)
ウィッグ用スタンド:2つ
ウイッグ用スプレー:1本
インナーキャップ2つ:ウィッグ用
ケア帽子:お家でかぶるよう(タオルを巻く方法でもいいか思案中のため、とりあえず1個)
外出用帽子:医療用帽子でも大丈夫らしいワッチという種類の帽子
紙キャップ:スヴェンソンの10枚入り(ネットでは100枚単位でしか売っていなかったため)
シャンプー:スヴェンソンの頭皮用シャンプー(1本で1ヵ月使えるらしい)
ボディオイル:クナイブの乾燥肌用
ボディクリーム:ジョンソン&ジョンソンの高保湿の黄色のボトルのやつ
うがい液:家用と仕事用(イソジンは高いため、よくわからないブランド名)
ゼリー、冷凍うどん:何が食べられるか分からないため、とりあえずの用意
お水:(何も飲めなくなった時に飲む用)
お茶:病院へ持っていく用(ペットボトルだと帰りに捨てられるため)
パイプフィニッシュ:お風呂での抜けた髪をつまらせないため
これだけあれば何とかなるかな。
ちなみに、パリカンは弟に借ります。
さっ、最後の準備は歯医者で歯石除去と美容院でベリーショートに。
ああ、ドキドキするなあ。