昨日の夕方と今日は買い出しに出ました。
昨日は近所TSUTAYAにレンタルで今日は少しバスで行った所まで。
両方歩きだから心配だったのですが、
だからと言ってずっと家にこもってダラダラしたり家事だけしてると近所へ行くリハビリにもならなくて。
こないだみたいにレジが分からなくなったりしたら悲しくて泣いてしまうけど、
・何でああなった
→休憩も水分も取らずに歩き回ったから。
とかで改善策を模索して次にいかしてまた模索して行かないと何も解決にならないと思って。
まだ手術を控えてるんだから素人解決なんて…ってなる方もいるかと思いますが、右の手術前よりは絶対マシになってるはずなんだからダラダラしてる場合じゃないって思っていますが…
焦りなのかなぁ…😰
早く元に戻らないと…って言う焦りがすごいのかなぁっとも思います😢
難しいなぁ。
でも病院からは無理のない事なら特に制限は無いって言われてるので大丈夫かな。
まぁ何かあったらそれを先生に報告して今度から気をつける様になった方が遠出した時とか万が一の時に助かる(?)かも。
あと、理由も因果関係もまだ明確じゃないけど、発作時には脳への水分不足が考えられているので動く時は多めのお水か経口補水液を常備しています。
経口補水液はこの場合に効くのか全然素人発想ですが、素早く水分摂れるんじゃないかと(笑)
初めの頃不味すぎて飲めなかったのにもう慣れて普通に飲んでるのがちょっと悲しい(笑)
さすがにめっちゃ暑い日と今日みたいにバス乗る距離くらいの時しか飲みませんが。
とりあえず、昨日と今日は休憩と水分を休憩とりながらゆっくり行動すると発作なしで無事に帰れてます!
まだバスの中ですが、このままいい感じに帰れそう!