今年のお正月は鏡餅をお供えしませんでした
したがって
本日の「鏡開き」はないものと考えておりました
ところが
実家の母から、「あずきを煮た」との朗報が…
仕事から戻ると鍋を抱え、一目散に実家へ走りました
実家の鏡餅は小さかったので、代わりに丸餅を焼いてのせ
「ぜんざい」が完成しました
甘くて温かくてとても美味しかったです
やはり今年の暮れは鏡餅をお供えしようと思います
供えていないお餅は開こうとも開けませんものね
これだけでは難ですので
「鏡開きの歌」とかないのかな?
と探しておりましたら
こんなCMが見つかりました
短いですが、結構インパクトありますよ。
よろしかったらご覧ください
鏡開きが済むと
お正月がきれいさっぱり終わってしまった気がします
ありがとうお正月
来年も来てね
それでは、ごきげんよう!