今シーズン初めて、土付き「れんこん」を買いました。

レンコンは、私の中では、好きな野菜ベスト3に入るほどの、大好物です。

今日のお昼に、それを使って、「レンコンのサンドイッチ」を作ってみました。

 

 

 

熊本県産「レンコン」

                レンコンには免疫力を高めるビタミンCが豊富に含まれるうえ

           血圧上昇やむくみに効果を発揮するカリウム

                   抗酸化作用や殺菌作用を発揮するタンニン

                  その他食物繊維もたくさん含まれるそうです

 

 

 

 

小ぶりですが

しっかりしゃっきりみずみずしいです

 

 

 

 

きんぴらにしてみました

仕上げにお酢を少量加えるのがオススメです

 

 

 

 

サンドイッチのパンは

フランソアの「もち麦食パン」にしました

厚みを半分にして使いました

 

 

 

 

軽く両面をトーストしたパンに

バターとマスタードを塗り

チーズ・大葉・れんこんきんぴら

をはざみます

 

 

 

 

二つに切って

熱い紅茶をそえました

 滅茶苦茶な美味しさでした

お弁当にも喜ばれると思います

 

 

 

 

花はこんなに美しく、根はうらめしいほどに美味い。

  夜明けの蓮の花 (今年8月4日の画像)

ヤマモガシ目ハス科ハス属

 

 

 

「れんこん」の素晴らしさを再確認した土曜日の午後です。

私も「れんこん」のように、見た目も、心根も素晴らしい人を目指したいと思います。

きれいにまとまったところで、失礼いたします。

それでは、ごきげんよう!