夏休みなので、連日、部活と料理に励んでいる次女(高三)です。

本日は、昨日作ってくれた、お手軽「マフィン」をご紹介いたします。

次女のオリジナルレシピです。

 

 

サラダオイルとヨーグルトで作る

「思いつきチョコバナナマフィン」

 

 

 

<材料> マフィン型10~12個分

A.薄力粉240グラム

  ベーキング・パウダー 6グラム

  塩一つまみ

 

B.卵2個

  サラダ油50cc

  砂糖 80グラム

  プレーンヨーグルト 60cc

 

バナナ(できれば完熟のもの)2本

板チョコ1枚(お好みで増やしても)

 

<作り方>

1.Aをポリ袋に入れて、よく合わせておく。

2.チョコは粗くきざみ、バナナはつぶしておく。

3.ボールにBを合わせ、なめらかになるまで、泡だて器で混ぜる。

4.BにA加え、さっくりと混ぜ合わせ、つぶしたバナナとチョコレートを加えてさらに混ぜる。

5.マフィン型に注ぎ分け、180度のオーブンで25分ほど焼く。

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

バナナが入るので、しっとりとして、香りがよく、とてもおいしかったです。

私は、今日の朝ご飯に食べました。

お好みのお飲み物を添えて、「おうちカフェ」も楽しそうです。

お試しいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

最後に、一応次女は受験生です。

そんなことは、まったく感じさせない暮らしっぷりです。

今のところ、「自炊」にだけは自信があるそうです。

一つでも自信のもてるものがあるということで、そこは認めたいと思います。

ただ、自炊のできる状況に自力で持っていかなければならないことも事実です。

どうなってもお母さんは、知りマフィンよ。

それでは、ごきげんよう!