再び淀壁へ 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年4月29日

 

 

「国道176号」からひとつ西の

 

細〜い道路に次の壁画がありました。

 

NUTさんの作品だそうです。

 

 

ビールケースは本物で絵では無いですよ!

 

 

陶器のような質感で描かれた

 

ユキヒョウらしいですよ!

 

点数を付けるとしたら・・・

 

10.6やな!

 

へへへ・・・

 

 

陶器感のテカテカした感じが凄いです!

 

 

で、振り返ると次の壁画が!

 

こちらはSUIKOさんの作品です。

 

 

球かな?

 

 

何の絵なのか分からなかったのですが

 

ホームページの説明にはスピーカーを

 

モチーフにした正円の連続体って

 

書かれていました。へぇ~・・・

 

 

私には球にしか見えない・・・

 

 

「十三」交差点までやって来ました。

 

「昭和の日」に出掛けましたが

 

この辺りも昭和を感じる街ですね!

 

 

なんか落ち着く風景ですねぇ〜

 

 

交差点から「十三一番街」の通りに

 

入って少し歩いた所にあったのは〜!

 

と言っておきながら・・・

 

明日まで待ったってやぁ~!

 

 

十三一番街

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね