京都市動物園 其の10 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年3月14日

 

 

こちらは草食動物と触れ合えるエリア。

 

でも残念な事に時間外だったらしく

 

入る事ができませんでした。あらら・・・

 

という訳でエリア外から「ヤギ」を見学します。

 

まぁエリアに入れたとしても

 

私は触れ合いませんけどね!

 

 

ヤギってウシ科の動物なんですね!

 

 

高い所が大好きなリン(琳)ちゃんです。

 

チャンちゃんやシャンちゃんも

 

いるんでしょうかね?

 

すんまへん!

 

 

リンちゃん

 

 

こちらは「グレビーシマウマ」です。

 

ところでシマウマって

 

白と黒のどちらが縞なんですかね?

 

 

グレビーシマウマ

 

 

みんな大好きな「キリン」です。

 

私は首が短いのでとっても羨ましいです!

 

さ〜てここで問題です!

 

この写真にはキリンが5頭写っているのですが

 

分かるかなぁ~??

 

 

難問レベル〜〜!

 

 

シマウマ同様にキリンも茶色と白色の

 

どちらが模様なんでしょうね?

 

 

キリン

 

 

すぐ近くには「空飛ぶキリン」と

 

名付けられたオブジェもありました。

 

右の後ろ足にハートの模様が・・・

 

 

空飛ぶキリン

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
Photomatix / Photoshop


フォローしてね