京都市動物園 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年3月14日

 

 

「平安神宮」の「大鳥居」をすぐ横から

 

撮影しましたがとにかく大きいですね!

 

さぁてここから約300m歩いて

 

「應天門」を目指すといたしましょう!

 

 

鳥居、大好きです!

 

 

途中美しい「京都府立図書館」が

 

あったので撮影していると・・・

 

 

京都府立図書館

 

 

すぐ横に「二宮尊徳(金次郎)」の像が!

 

でもお馴染みの薪は背負って無いですね!

 

最近では本を読みながら歩いている!

 

という事で学校から撤去されていますが

 

大人がスマホ見ながら歩くのを

 

やめる方が子供には良いのでは?

 

って思っています。うむうむ・・・

 

 

皆さん、ながらスマホはやめましょう!

 

 

「岡崎公園」までやって来ると

 

「平安神宮」の社標がありました。

 

「應天門」も見えてますね!

 

 

「應天門」までもう少し・・・

 

 

こちらは「大典記念京都博覧会門柱」だそうです。

 

なんじゃいな?

 

と思って調べてみたら・・・

 

1915年(大正4年)に大正天皇の即位式が

 

ここ「岡崎公園」で行われたのを記念して

 

開催された「大典記念京都博覧会」の

 

照明用台座の跡らしいです。へぇ~・・・

 

 

大典記念京都博覧会門柱

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね