奈良公園で紅葉観賞 其の9 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2024年11月23日

 

 

「瑜伽神社」から最終目的地の

 

「興福寺五重塔」を目指して歩きます。

 

案内板には0.9kmと書かれてますね!

 

 

五重塔を目指してレッツゴー!

 

 

こちらはその途中にあった「荒池」です。

 

イイ感じの雲になったと思いながら

 

撮影していたのですが

 

ふと「興福寺」の方角を見ると

 

何やら足場が組まれていました。

 

何やっとんのやろなぁ~!

 

 

謎の足場が・・・

 

 

全く気にせず「興福寺五重塔」まで

 

やって来るとな、な、な、なんと!

 

足場が組まれていたのは「五重塔」でした!

 

・・・・

 

言葉も出ませんね!

 

120年ぶりの大規模保存修理工事中って

 

自分の運の悪さを感じました。

 

まぁでもこんな姿を観られたのも

 

運が良かった!と思う事にしましょう!

 

ちなみに工事の完了予定は

 

令和13年だそうです。

 

生きてるかのぉ~!

 

 

それにしても長いクレーンですね!

 

 

その後「猿沢池」までやって来ました。

 

池の向こうに「五重塔」が観える!

 

って写真を撮りたかったですぅ~・・・

 

 

猿沢池

 

 

“これは甘いもんでも食わんとやってられるかぁ〜!”

 

と思い「中谷堂」でよもぎ餅を

 

買おうと思いましたが

 

店の前には50人以上の大行列が・・・

 

日〜暮れるやないかい!

 

と思ったのでそのまま「近鉄 奈良駅」まで

 

戻ってきて帰りました。・・・とさ

 

 

近鉄奈良駅

 

 

今回の「奈良公園で紅葉観賞 編」は如何でしたか?

 

今年は全国的に遅い紅葉となってますが

 

少しだけ綺麗な紅葉が観られたので

 

まぁ良しといたしましょう!うむうむ・・・

 

曇り予報だった天気も思ったより

 

晴れの時間が多かったしね!

 

今回の歩数は約15000歩、距離は約11.2kmでした。

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね