春の桜ミステリーツアー 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2024年4月5日

 

 

豪華な昼食でお腹いっぱいになった後は

 

次の目的地へと向かいます。

 

でもその目的地は昼食を食べた「あんちん」の

 

すぐ近くにある「道成寺」でした。

 

ミステリー「○○や○○の伝説で有名なお寺」の

 

○○は安珍や清姫だったんですね!うむうむ・・・

 

歩いて約2分くらいなのであっという間に「道成寺」に到着。

 

昨日の5枚目の写真の右端にも石段が写ってますね!

 

その石段を満腹で重くなった身体で62段上がります。

 

 

満腹だと仁王門が遠く感じる

 

 

「仁王門」まで上がってきました。ふぅ~・・・

 

仁王さんが “お疲れさん!” って言ってるようです。

 

ところで「安珍・清姫伝説」を簡単に説明すると・・・

 

恋仲だった安珍に裏切られた清姫が蛇に変化して

 

「道成寺」の鐘ごと安珍を焼き殺すという

 

世にも恐ろしいお話。怖すぎる〜〜

 

 

仁王門

 

 

「本堂」は特別に無料で拝観できたので

 

ちょっと見学させていただきました。

 

 

本堂

 

 

で、肝心の桜ですがご覧のように超満開!

 

100%咲いてますぅ~!って感じです。

 

 

曇り空が残念・・・

 

 

桜の幹の方から撮影しました。

 

枝の形が清姫が変化した蛇のようです。怖い・・・

 

 

安珍は何処〜〜〜〜!ひぇ〜〜〜〜

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / NX Studio / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね