撮影日:2023年11月19日
「JR 東淀川駅」から線路沿いを歩いていると
線路を跨ぐように歩道橋がありました。
「日之出跨線歩道橋」と言うそうですが
折角なのでちょっと上がってみる事に・・・
日之出跨線歩道橋
歩道橋の上から「JR 東淀川駅」を撮影。
電車も一緒に撮影してみましたが
上手く撮れました。うむうむ・・・
歩道橋からの眺め(北側)
南側は「JR 新大阪駅」が写ってますね!
さぁゴール間近。頑張って歩きましょう!
歩道橋からの眺め(南側)
で、「JR 新大阪駅」に到着ぅ~~!
“やっと着いたでぇ~!”
でも東口はちょっと地味な感じです・・・
JR新大阪駅
さぁてと電車乗って帰ると致しましょう!
でもその前に「喜八洲総本舗」で
みたらし団子を買いました・・・とさ
JR俊徳道までは9駅です
今回の「淡路から新大阪 編」は如何でしたか?
これと言って面白い物も無かったですが
久しぶりに良い運動になりました。
帰りの電車でも「神崎川」を2度渡ったので
結局合計4度渡った事になりますね!
今回歩いた距離は約6.1km、歩数は約8100歩でした。
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓