浜寺公園でバラ観賞 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年5月20日

 

 

19日に有給休暇で行く予定にしていた「浜寺公園」・・・

 

しかし1日中雨、しかも大雨です。

 

でも翌20日は1日中晴れの予報だったので

 

JRと南海電車を乗り継いで行ってきました。

 

「南海 浜寺公園駅」に到着後ホームを歩いていると

 

何とも趣のあるレトロな屋根がありました。

 

 

誰もいなくなってから撮影

 

 

こちらの木造待合室もレトロ感満載です。

 

でも長い時間座ってるとお尻が痛そうですね!

 

 

レトロな木造待合室

 

 

駅舎は大掛かりな高架工事が行われていたために

 

現在はプレハブ?のような建物だったため

 

出入口の横にあったレトロな丸型ポストを撮影しました。

 

でも塗り替えた時のペンキが

 

土台にいっぱい飛び散ってるので

 

もう少し丁寧に塗って欲しかったですね!

 

 

赤ペンキが・・・

 

 

こちらは1907年(明治40年)から

 

2016年(平成28年)まで使用されていた旧駅舎です。

 

どうやら新駅舎はこの後ろに出来るようですよ!

 

 

浜寺公園駅旧駅舎

 

 

さ〜〜てとそろそろ「浜寺公園」を

 

目指して歩いて行くと致しましょう!おう!

 

 

空だけ黒白写真みたい・・・

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね