逆光を魚眼レンズで撮影しました | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2022年7月31日

 

 

連日溶けそうな程に暑い日が続いております。

 

通勤以外では外に出るのもつらいので

 

しばらく撮影散歩にも出掛けていませんでした。

 

コロナ感染者もまたまた増えてきたし・・・

 

でも「写真撮りたいよ~病」が発病したので

 

ご近所を撮影散歩に行ってきましたよ!

 

折角なので逆光を魚眼レンズで撮影して

 

うだるような暑さを表現してみました。

 

1枚目はお馴染みの「俊徳道駅前広場」です。

 

可愛いお花も入れて撮影してみました。

 

 

俊徳道駅前広場

 

 

「近鉄」側から撮影した「JR俊徳道駅」です。

 

何やら視線を感じたのでそちらに目をやると

 

タクシーの案内板でした。へへへ・・・

 

 

タクシーのピクトが私を見てました

 

 

お次は少し歩いて「都留彌神社」へとやって参りました。

 

こちらもお馴染みですね!

 

“えっ、逆光になってないって?”

 

 

都留彌神社

 

 

これは失礼しました。

 

こちらが逆光写真でございます。

 

 

逆光&都留彌神社

 

 

境内でも撮影しました。

 

つい先日まで茅の輪があったのですが

 

すでに片付けられた後でした。残念!

 

 

中央にそびえ立つポールが・・・

 

 

Nikon D7100

AF DX Fisheye - Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね