撮影日:2019年4月12日
今回は久しぶりに伊勢まで日帰り旅行に行ってきました。
“えっ!何年ぶりかって?”
“タイトルに書いてまんがな!”(訳:3年半ぶりですよ!)
「近鉄 伊勢市駅」までICカードで行き、JRに乗り換えます。
でもここでハプニング発生!
乗り換え時間が約6分あったので安心してトイレに行き、
の〜んびり歩いてJRのホームまで行くと、
「JR参宮線はICカードが使用できません」の貼り紙が・・・
“どう言うこっちゃ?”(訳:近鉄の精算は何処でするのでしょう?)
仕方なく改札の駅員さんに聞くと・・・
“一度ICカードで改札を出て、JRの切符を買ってください”
と言われました。
この時すでに発車の1分前!焦る・・・
切符を買ってJRのホームまで久しぶりの駆け足。
ホームに着くと電車の姿がありません!
“わちゃ〜、行ってもたがな!”(訳:残念、間に合いませんでした!)
でも私の勘違い。JRの電車は約3分遅れでホームに到着し、
無事に乗り換える事が出来ました。めでたし、めでたし。
長々と書きましたが無事に「JR 二見浦駅」に到着〜〜〜!
JR 二見浦駅
先ずは有名?な「夫婦岩」のある
「二見興玉(ふたみおきたま)神社」を目指します。
駅前の「鳥居」を潜ると・・・
二見興玉神社にレッツラゴ〜!
「夫婦岩表参道」の文字が・・・
頑張って歩くぞ〜!
「御福餅」の店を通り過ぎ・・・
御福餅
「赤福」の店も通り過ぎ、ひたすら神社を目指します。
前半に文章を書きすぎたので、後半は少な目・・・
赤福
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓