撮影日:2018年11月11日
こちらは「鉄(くろがね)御門跡」です。
楔の跡が見えますね!
ところで「くろがね」で思い出すのは
やっぱり「マジンガーZ」ですね!
パイルダー、オ〜〜〜〜ン!!!
鉄(くろがね)御門跡
城内にも金魚のマンホールがありました。
金魚鉢の中で真っ赤な金魚が泳ぐデザイン。
でもちょっと狭いかな・・・
ぎょぴちゃん
さっ、どしどし歩いて行きましょう!
大阪城や他のお城も同じですが、
天守に向かうにはずっと坂道(上り坂)です。
何が言いたいかって?
おじさんにはちょっと辛いです・・・
だから昨日 “のんびりゆっくり” って書きました。ヘヘヘ・・・
“えっ、写真に天守が写ってるって?”
“ちゃいまんねん!”(訳:天守ではありません!)
緩やかな上り坂
「追手門」前までやって来ました。
上の写真で天守のように見えていたのは
こちらの立派な「追手向櫓」です。
まぁ、説明は明日と言う事で・・・
追手向櫓(左)
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓