第8回 馬見フラワーフェスタ 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年10月14日

 

 

ダリア園を離れて「カリヨンの丘」を目指します。

 

写真は途中の「花の道」近くに咲いていたコスモスです。

 

ここでも「集いの丘エリア」と同じく

 

ピンクのコスモスを中心に撮影してしまいました。

 

 

ピンクが大好き?・・・

 

 

一度挑戦して見たかった “コスモスを下から撮ってみよう!” です。

 

逆光で撮影してみましたが、もひとつだったかな?

 

近々再挑戦します!

 

 

コスモスを下から撮ってみよう!

 

 

で、「カリヨンの丘」に到着しました。

 

ご覧ください。コスモスが満開です!

 

チューリップや向日葵の時は残念な写真しか

 

お見せする事が出来ませんでしたが今回は完璧です!

 

大、大、大満足の写真となりました。パチパチ・・・

 

 

カリヨンの丘はコスモスでいっぱい!

 

 

コスモス満開で調子に乗って歩いていたら道に迷いました。あらら・・・

 

館長さん “どこやねんっ!”(訳:ここは何処でしょう?)

 

でも道に迷ったおかげで面白い物を発見しました。

 

大きな木のトンネルと手前にあるのは木彫りのカエルです。

 

カエルは良しとして、木のトンネルは正体不明。何なんでしょうね!

 

この後バス乗り場までなんとか辿り着き、

 

無事に自宅まで帰ってきました。お疲れ様でした。

 

 

カエルは夫婦かな?当然、大きい方が奧さん!

 

 

今回の「第8回 馬見フラワーフェスタ 編」は如何でしたか?

 

綺麗なダリアと満開のコスモスを観賞できて大満足の一日でした。

 

もう今年は訪れないと思いますが、ひょっとしたら・・・

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね