撮影日:2017年11月25日
「鳳凰堂」の周りには紅葉した木が無かったのですが
少し離れた所の木はとっても綺麗に紅葉していました。
と言う訳で木の下まで行って撮影。どうでしょうか?
鳳凰堂と紅葉とたくさんの観光客
池が “グニュ〜” となっている所から撮影。
“グニュ〜” で分かってもらえるかな?
鳳凰堂とグニュ〜とした池
「鳳凰堂」を観た後に「鳳翔館」を見学に行きます。
まぁ、コースですからね!
「鳳翔館」には国宝がたくさん展示されているのですが
残念な事に撮影禁止なんです。
順路に従って歩いて行くとお決まりのようにお土産コーナーが・・・
お土産コーナーを通り抜けて「鳳翔館」を出てくると庭に真っ赤な紅葉が・・・
皆さん歩き疲れて一服されているようでした。
皆さんちょっと一服
私も一服。(一服と言っても煙草は吸いません)
一服ついでに屋根と足元の石も入れて撮影しました。
パノラマ写真の様になりましたね!
“えっ!なってないって?”
ははは・・・
私もちょっと一服
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓