こんばんは。

工藤ゆきです。



今日は、師匠の開催している

リーダーズミーティング(セミナー)

に参加して参りました。


毎月定期的に開催されている

セミナーなのですが、

誰でも参加出来るオープンスタイルの

セミナーではなく、リーダーとして活動

している方のためのご招待制のセミナーです。





主催者である金久保麻子さんが

毎回セミナーのテーマを決めて

開催してくださっています。



そのテーマが、

いつも「どんぴしゃ!!!」なのです。

「そうそう、まさに今その内容が聞きたかったのよ!!」という内容が盛り込まれたセミナーなので、


自然と前のめりになって聞きながら

ノートを取りつつ、すぐに実行出来ることを

セミナーを受けている最中にも考えています。





10人以下で行われる少人数制の会だからこそ、

麻子さんが一人一人の顔(目)をみながら

理解度を確認したうえで丁寧に進められていく

セミナーを実現出来ているのだと思います。



しかも、ご招待制なので「あなた誰??」という

心配もなく安心感がある場所なので

見栄を発動させることなく、本当にその時

その瞬間に感じていることを書き出し、

声にだして発言することが出来るので、

肚に落ちやすいなと。


わたし自身もそうですし、

一緒に参加して学んでいる

メンバーさんの顔つきや振る舞いの変化

を見ていてもそう感じます。





なかでも、今日のセミナーで学びに

なったなと感じたことは、

【一人一人に合わせた具体的なアドバイス

を的確に出せる素晴らしさ】です。


セミナーのテーマは、

「いかに確信を持てるように

なるか?」というものだったのですが、


参加メンバー一人一人育ってきた環境も年代も

バラバラの人たちが集まっているので

「ピン!」とくる言葉や具体例は千差万別です。







そこを、師匠の無敵経験値が発動して

どんな人にもわかりやすく伝わりやすい言葉で

伝えていく手腕は本当に間近で見ていて

脱帽でした。


伝えたい相手に興味関心を持って、日々観察をし

研究を重ねているからこそ「伝わる言葉」を

見つけ出し、適切なタイミングで繰り出すことが

出来るのだなと。


その場でアドバイスされている現場を

見せてもらえるからこそ、学べるものがあると、

改めて強く感じた学びの日になりました。







そして、師匠だから出来るんだ!と切り分けて

しまうのではなく、いずれわたしも出来るように

なるんだ。そのために今からまた実力を

養っていくために必要な努力を積み重ねていこう

と心を新たにすることが出来ました。



どんなに素晴らしい学びも、自分事として

捉えることが出来なければ、自分の成長のために

取り入れることができなくなってしまいます


「わたしも出来るようになる!」と決めて

努力しつづけるからこそ、見えてくる

新しい世界があると思うので、わたしも

また精進しようと思います。






やっぱり、相手の心が開いて可能性を信じられた

瞬間の。。。あの目がキラキラ輝き出す瞬間が

最高に嬉しいんですね。


この嬉しさを、わたし自身ももっと感じて

いきたいですし、同じようにお仕事をしていく

仲間にも感じて共有していきたいなと

思っています。


これから、2月スタートに向けて

きゅっと心をひきしめたセミナーになりました。





リーダーズミーティングは招待制なので

この素晴らしい会に呼べるような、一緒に成長

していきたい仲間とどんどん出会っていけるようにしよう!と思います。


ありがとうございました^_^!