霧島っ子のブログ -36ページ目

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。

霧島市隼人町の「なげきの杜」です。


霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ





























なげきの杜にある

蛭児神社境内入口の楠の御神木

1728年に植えられたとのこと。






霧島っ子のブログ

蛭児神社
霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ

鬼瓦が置いてありました

春の霧島路その2

神話の里公園から御池まで足をのばしてみました。


霧島っ子のブログ
高千穂の峰


霧島っ子のブログ
御池より見る高千穂の峰
霧島っ子のブログ
季節外れのせいか、人影もなく静かな御池です。


霧島っ子のブログ ここで東北の岩手県で活躍されている 「YUKI&FATS」 さんのオリジナル曲

「高千穂の峰に捧ぐ」 ♪ を紹介します。聞いてください。



北国の山は、まだ雪が残っているいることと思いますが

霧島山の春を一足先に届けます。

霧島っ子のブログ

牧園より霧島連山 韓国岳を臨む霧島っ子のブログ

「神話の里公園」付近よりの高千穂の峰


霧島っ子のブログ
神話の里公園


霧島っ子のブログ 満開の桜

霧島っ子のブログ 坂本龍馬とお龍さんが新婚旅行で登った「高千穂の峰」、ちなみに私、亮も昭和の時代に数知れず登った山でもあります。