姶良市を探訪したので手始めに加治木町の龍門司滝上流の金山橋。
金山橋 以前は欄干の代わりにガードレールが建てられていたようだ。
山ケ野金山の金の運搬に利用されていたようである。これが第一金山橋、第二、第三橋が溝辺町にあるようだ。
橋の下部のアーチ部分はそのままであるが、欄干は現代風に造られており歴史ある石橋と不つり合いなのが残念である。欄干もせめて元の欄干を少しでも使用し、再現してほしかった。それにしてもアーチ越しの滝の眺めは見事である。