国分広瀬 大穴持神社 | 霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。



大穴持神社 その2


霧島っ子のブログ
 延喜式内社(国の保護を受けた神社)オオナモチ神社 通称 オナンジサア


霧島っ子のブログ
資料年表:778年 大隅国海中に三つの島を造った神を大穴持と名付け、官社とする。・・・とある。

霧島っ子のブログ
なぜかマムシ除けの砂を販売している。


霧島っ子のブログ    

霧島っ子のブログ


砲弾のようなものが。


霧島っ子のブログ


      広々とした境内は「小村小学校」と使用されていたのだ。


霧島っ子のブログ
  現在国道10号線拡幅工事中であった。
霧島っ子のブログ