今回も姫木城跡探訪の写真を紹介します。
大手口を登り始めると(三百m位)通り道沿いに
数か所、写真のような石垣があり、
そこは平らに整地されています。これは何に使われたのか
建物か?又は畑か? いつの時代のものなのか?
山城の防衛上の名残なのか? 全く解りません。
ご存じの方がおられましたら、一報を戴ければ幸いです。
石 垣 群
切 り 通 し
続きは次回にまわします。