日東紅茶裏技レシピ
デイリークラブ&ロイヤルミルクティー
💠https://www.rakuten.co.jp/mitsui-norin/
たっぷり2.2gの茶葉を使用した
日東紅茶 デイリークラブ ティーバッグ
ミルクティーにもぴったりで個包装 25袋入り
こういうパッケージだと開けてしまったら空気に触れしまう作りなので
空気に触れないような管理をした方がいいかも💦
香り高いスリランカのハイグロウンとコクのあるインドのアッサムをいかして
バランスよくブレンドされた紅茶です。
豊かな香りと味わいがあり、ストレートティーでも
ミルクティーにしても美味しくいただけます🤎
ティーバッグは紙袋に包まれた四角いタイプ
今の時期だとオリンピックスポーツの絵になってて限定かも🏀
ストレートティーでは130㏄のお湯の量で美味しく淹れれます
デイリークラブは、透き通るような明るいオレンジ色っぽい色で
すっきりとした爽やかな香りと まろやかで渋みが少なく
飲みやすい紅茶の印象です。
そんな紅茶にロイヤルミルクティーのパウダーを足して
茶葉の風味を増した裏技ミルクティーを試してみたよ
紅茶好きのためのロイヤルミルクティー(日東紅茶) は
個包装で10本入り パウダー状で
紅茶パウダー×ミルク×シュガー の構成っぽい感じ。
ミルクティーの元とお湯だけでも作れちゃいます!
その時の味は 甘さが控えめでミルクのコクもあり甘すぎないミルクティーだったよ
ちなみにミルクティーとロイヤルミルクティーの違いって何だと思う?
ミルクティーは紅茶を淹れたのちにミルクを入れたもの
ロイヤルミルクティーは鍋に少量のお湯とミルクを入れ、茶葉を煮出したもの
らしいです!
なのでロイヤルミルクティーの方が紅茶の味を楽しめる作り。
そしてこれを使うと簡単にロイヤルミルクティーを作れるのがいいところ
紅茶でミルクティーを作ると色が濃くなり
くすみのあるブラウンカラーに。
味も紅茶の味がしっかり味わえたミルクティーになっており
紅茶好きにはたまらない味になってます😊
ティーバッグは通年いつでも
同じ味になり、この味!っていうのが味わえるのがいいですよね。