最近始めたCBDオイル
大麻草から摂れるCBD(カンナビジオール)オイル
大麻草は大麻草でも、気分がハイになる大麻とは少し違うものなんです
(もちろん日本の大麻取締法に触れるものではないです)
今は健康アイテムとして世に出ているCBDオイル
もともとは、てんかんの発作に良いとして出ているけれど、今では不眠症、痛み(頭痛、胃痛、歯痛…)、
食欲不振、吐き気、皮膚炎、統合失調症、抜け毛、アルツハイマー など100近くの疾患にCBDが有効で安全性が高く意見されています
CBDオイルに使われているヘンプは、茎と種子から摂れるものを使っていて、葉・穂(花)で作られていないため日本国内でも利用OKなヘンプなのです
危険として言われている部位が、葉と穂(花)に多く含まれているテトラヒドロカンナビノール(THC)
この部位の使用は禁止されており、大麻取締法で禁止されている成分なのです
そのため、CBDオイルは大麻草から作られていますが、茎と種にはTHCがほとんど含まれていたいため、危険や禁止のようなハイ状態になるような成分はまったくありません
と、言うよりストレスや現代の疲れなどで過剰になった神経を落ち着かせる作用があるみたいです
そんな健康アイテムを試す機会がありまして
CBDオイルといってもいろんな会社から出ているのですが、安全性が高く、高品質なものを選んだのが
hemptouch (ヘンプタッチ)というメーカーから出ているCBDオイル
CBD含有量300mg 3%濃度という、濃度と有量率は断トツ!
このメーカーからはほかにもっと濃度が高かいものもあるけれど、
最初は含有量300㎎/3%のを試してみるといいかもしれません
どのように使うのかというと、オイルを舌下に数滴垂らし、舌先で舌下粘膜に20秒ほどよくすり込み、飲み込みます。
成分にオリーブ油・ヘンプエキス(カンナビジオール)だけなので
味は最初にオリーブ油の味がし、そのあとに草っぽい味がします
その際、若干苦みが感じるので気になる時には先に舌にはちみつをつけておくことや、後に乳酸菌飲料で飲み流すと良いみたいです
よく見るとオイルの中にもツブツブした草っぽいものが入ってる気がします
効果はというと、まだ実感が薄いのか、はっきりこれ効いてるって言えないのですが可能性は感じられます
CBDオイル ヘンプタッチの今後の効果を期待したい
https://www.hemptouch.co.jp/products/detail/151