思いっきり遊ぶと現実へのスイッチングも早く旅の楽しさも後を引かない。
前よりパワーUPした気がする(やばっ‼)

今日は時間がたっぷりあったので、先月味噌の天地替えしようかなぁ~と思って
5つ漬けた容器を覗いたら、2つのタッパーの分だけはカビが生えてなかったので、
残しておいた。でも、味噌を作る時に出来る贅沢な《たまり》が容器を伝ってきたので、
入れ替えしよ!と一念発起して天然素材の容器に全て入れ替えた(すっきり!)
この時、思ったのは、味噌って生きてるなぁ~って事。
しかも不思議の事に今年は家の中に蚊が居なくなった。
例年なら勝手口や玄関を開けると一緒に入ってきて夏の悩みの種だったのに…
あらら~!これも麹の力かしら?と目に見えない力にびっくり。
家中の土鍋、硝子瓶を集めて仕込日、麹の名称、塩の種類を表示して
廊下に並べて出来上がり!心地良い疲れ……
しかも、季節労働者の土鍋や硝子瓶のデッドストックの有効利用が出来た(*☻-☻*)
何故2つのタッパーの分だけ天地替えしないで放っておいたかというと、
蓋を開けて様子を見たとき、全くカビが生えていなかったから
旅行後にやろ~と更に放置。
今日蓋を開けて再度びっくり!
「きれい!!!!!」
味噌にカビが生えるのは当たり前!の常識を覆した。
今回はふた通りの仕込み方を試みた。ひとつは、これまでの、
かめや硝子瓶を焼酎で消毒して直接仕込み、もうひとつは
漬物用の丈夫なポリ袋をタッパーに入れてその中に仕込んだ。
後者は、マクロビ料理の先生にカビが生えるからカビを捨てる分が勿体無いし
何より蓋を開けた時のカビを見るのがおぞましい!と話したら
この方法だと天地替えも不要だしカビが全く生えないのよ~と
小耳
に挟んだのを思い出してやってみた。
ビニールに長時間漬けるのに抵抗があったので、尊敬する名古屋生活クラブの伊澤氏
に聞いたら、
大丈夫と云われたので安心して漬けることが出来た。ちなみにビニールは油を入れると危険らしい。なので私はポリ容器に入った食用油は買わない。ついでに言うとテフロン加工の調理器具も使わない。自論は、【便利さに潜む危険】【自分の身と家族の身は私が守る】

どっひゃ~!カビてない!

仕込日、原材料を貼り付けておく

家中の土鍋や硝子瓶に普段愛飲の焼酎で消毒してから詰替。消毒にはこれが一番いいらしい

しっかり押さえてラップを貼り付ける。隙間があるとカビが生えやすい

私の大事な戦力たち

廊下にずらりと勢揃い。見てるだけてしあわせ
なめてみたら、極旨!
大豆7kg分仕込みましたから欲しい人、味噌くれ~と呟いてね!

手前の2つはカビなし。奥のカメ3つはカビあり
前よりパワーUPした気がする(やばっ‼)


今日は時間がたっぷりあったので、先月味噌の天地替えしようかなぁ~と思って
5つ漬けた容器を覗いたら、2つのタッパーの分だけはカビが生えてなかったので、
残しておいた。でも、味噌を作る時に出来る贅沢な《たまり》が容器を伝ってきたので、
入れ替えしよ!と一念発起して天然素材の容器に全て入れ替えた(すっきり!)
この時、思ったのは、味噌って生きてるなぁ~って事。
しかも不思議の事に今年は家の中に蚊が居なくなった。
例年なら勝手口や玄関を開けると一緒に入ってきて夏の悩みの種だったのに…
あらら~!これも麹の力かしら?と目に見えない力にびっくり。
家中の土鍋、硝子瓶を集めて仕込日、麹の名称、塩の種類を表示して
廊下に並べて出来上がり!心地良い疲れ……
しかも、季節労働者の土鍋や硝子瓶のデッドストックの有効利用が出来た(*☻-☻*)
何故2つのタッパーの分だけ天地替えしないで放っておいたかというと、
蓋を開けて様子を見たとき、全くカビが生えていなかったから
旅行後にやろ~と更に放置。
今日蓋を開けて再度びっくり!
「きれい!!!!!」

今回はふた通りの仕込み方を試みた。ひとつは、これまでの、
かめや硝子瓶を焼酎で消毒して直接仕込み、もうひとつは
漬物用の丈夫なポリ袋をタッパーに入れてその中に仕込んだ。
後者は、マクロビ料理の先生にカビが生えるからカビを捨てる分が勿体無いし
何より蓋を開けた時のカビを見るのがおぞましい!と話したら
この方法だと天地替えも不要だしカビが全く生えないのよ~と
小耳

ビニールに長時間漬けるのに抵抗があったので、尊敬する名古屋生活クラブの伊澤氏

大丈夫と云われたので安心して漬けることが出来た。ちなみにビニールは油を入れると危険らしい。なので私はポリ容器に入った食用油は買わない。ついでに言うとテフロン加工の調理器具も使わない。自論は、【便利さに潜む危険】【自分の身と家族の身は私が守る】

どっひゃ~!カビてない!


仕込日、原材料を貼り付けておく

家中の土鍋や硝子瓶に普段愛飲の焼酎で消毒してから詰替。消毒にはこれが一番いいらしい

しっかり押さえてラップを貼り付ける。隙間があるとカビが生えやすい

私の大事な戦力たち

廊下にずらりと勢揃い。見てるだけてしあわせ




手前の2つはカビなし。奥のカメ3つはカビあり