お鍋 さいこー! | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

今週のお鍋。。。

豚バラ白菜鍋 ちょいとえのきちゃん足し
{38345CBC-5BF6-403A-87B5-712065B686D3}
豚バラくんと白菜さんの絶妙なハーモニー
もみじおろしポン酢で 頂きます

そして。。。
我が家の シメは 

だしの出た汁に 味付けをし
サッとゆでた そうめんを 入れます
{F864085A-2D49-4B04-AF55-874233775F03}

忘れましたが ちょいと高めのソーメンっす(笑)
柚子七味をかけて

からだも あたたまります
{05C03234-B411-414B-BF95-F6E894F824D9}


おつぎは おでん🍢
おとうたんの好きな ツブ貝 タコを最後に入れます
{7DEC1A56-C051-43F6-99D3-B610F3BF00BC}

まぢ 
{30C5DE96-51F6-4C1D-8417-F1B91B6D4C28}


おとうたんの お弁当も 日課になってまぷ

{895088DE-5620-44E2-A894-25921D4B1C81}

 お弁当。。。
もちろん 省エネで事務所は 電気を消すとか…

色合いも考えてますが 全く意味なし
口に入れて あっこれか  と気付くらしい

カニ🦀のウィンナー にしても 
タコさんウインナーにしても
おとうたんには わからず。。。

日の丸弁当に してやるかな笑笑