バリ島ツアー 3日目 その② | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

バリ島ツアー3日目🌴 その②

続いて…

ティルタ ウンブル寺院
         聖なる泉の湧く寺院

ガジュマルの木
{026482EB-677B-40AE-BA37-12CED5D69D71:01}

お祈りに子供から大人まで たくさん来ていました
お祈りの場所には 一般の人は 入れません
{C916E65F-E06E-407F-96E5-28FC87DAE09A:01}


なかなか 似合ってる感じ
{B73C2EE5-73E1-4FD8-B930-31E2CCA1DD85:01}

{A8EC7B05-8C3A-4B9A-87CD-08775423A2FD:01}


{CCD754A7-CE9A-4EC7-B41C-CF9B67DBF5A2:01}
こちらのお供え物 「チャナン」といい
あらゆる場所に お供えしてあります
道に置かれており びっくりしましたが
悪霊が悪さをしないように と 
願いをこめて軒先などに置くみたいです
バリは 9割がヒンズー教らしいです


そして こちらが 聖なる水が湧き出る泉
誰も 立ち入ることはできません

下から湧き出る水は ほんと きれいでした
{9FAA04DA-87E0-441F-84C4-30E5955AA8CA:01}

その 聖なる水を 外側にひいて 沐浴場となってます
{732F0A35-1229-4CDD-ABAB-647A90245FA4:01}

不老不死の聖なる水と言われ 魔よけの聖なる水に
たくさん人が沐浴してました
{C3F024AC-47B8-4453-88A4-EE887B2F53A1:01}

{BD6A3FA6-D385-4A7E-B6AC-F0E4D5830E94:01}


聖なる水とは 別でしたが どでかい鯉が たくさんいて
こちらも びっくりでした(笑)
{6EF59088-0520-4B65-B6DD-DE3BCAA031F0:01}



さすがに 日本人は誰も沐浴はしてませんでしたが
中国人 あのパワーには 圧倒されます