千葉の旅 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

ゴルフの後  佐原駅近くにお泊まりしやした

ちょいと古いけど まあまあかな?
Hotel Housen ビジネスホテルです
お値段がリーズナブル 素泊まり2人で¥6700  

周りには コンビニはあったけど 
居酒屋はなかったので レストランで
{8F681CC3-538C-4B97-973E-F53C047990DA:01}

食堂てきな
おばちゃんとおっちゃん
ご夫妻なのかな?
家庭的で 美味しかっただす
{D99CAB59-C465-4747-A642-F6AA514D6024:01}

おとうたん 腹すかしで 生姜焼き定食
{2AA8F646-90AB-4B46-B53B-06554F9EEC2D:01}

たまごかけご飯セットもあり
そちらがよかった と 周りを見て 思ったおとうたん

あたしの好きな揚げ出し豆腐
{60A0DF73-D219-4E0A-819E-6684F72205A7:01}


夜は 気づかなかったけど
鯉さんが いました
ゴールド
なぜか つい 拝んでしまう 
{DE27B416-279E-49BE-A5FF-5B96F02C628F:01}

そして
通り道。。。

つい 入ってしまう アウトレット(^_^)v

牛久の大仏さま
こちらもつい 真似るおとうたん

{24FB868B-0787-44EC-8E3B-97505A733E23:01}

{C1B4B90A-923A-4225-83B3-8EC8A0AD4760:01}

{0733A2AB-F5A9-4805-980D-20D6E0D4889F:01}



帰り道  途中 高速を降りて…
てか 勝手に繋がってると思い ナビ無視して進んだら

降りるハメに

下で帰ろうと。。。
茨城をしばらく 走ると

あの 鬼怒川氾濫 まだまだ あのときのまま
氾濫の恐ろしさを目の当たりしました
{A9685E71-AC3F-4549-A05C-1723B5CFAA56:01}

{215AB46E-9E68-4AB6-802E-8211CFE986F4:01}


のんびり 帰りましたが~
腹がすき
我が家御用達 ラーメン 


{E3A38DFE-CCCB-4B77-A7D4-73C74784E77A:01}

{FF30B9CA-E07D-4AAE-A78D-B632462BA4E6:01}


楽しい旅でした(^_^)v