バタ子さんな 1日でした

月曜日~ あたいだけ一時帰国するので 部屋の片付けをし
おとうたんが1人で生活が無事に送れるよう準備体制突入

なかなか いちばん手のかかる 子となでして

まぢ 夫育失敗だす

そう 責任者はあたいだす

フィットネスクラブは休会手続きができるので
がんばって ごじゃっぺロシア語 英語 日本語いやゆみ語で

休会手続きしました
15日間休会できます
てか その分が 延長されて
3ヶ月会員が3ヶ月と15日会員になれるてきな…

なんだか おかしなシステムだす
しばらくお休みなので 張り切り過ぎて
足がつりました



続いて バタバタと バスに乗り込み街場へと…
個人的には
希望ですが…

イジェフスクは 1店舗しかないからなあ~
だから 1人で一時帰国なんてさせたくない
おとうたんらしい

⚠️モスクワで時間あるから 街場に出ようかと
ポツリ言ったあかつきには!
コンコンと 外出禁止令がでたし

可愛い嫁だから~

ちゃうか



覗いてみて正解!
物産展そのもの

蜂蜜や 民芸品 衣料品もありやした
手作りハムやベーコンもあり…
蜂蜜ほしかったけど パック売りで

スーツケースの中 ハチミツだらけじゃなあ~
プーさんざんまいだしな(笑)


さてさて 中は風船で飾られ
ポンポン菓子
機会から ポンポン すっ飛んで焼きあがります
面白くて
ロシア人の子供と ごじゃっぺロシア語で

話しながら 試食しちゃいました
通じるのが なぜか?不思議
歩いて お土産屋さんに向かうと

イスラエルのトルティーヤらしい
ジャムやスメタナをつけて食べるみたい
離乳食のおせんべいみたいに サクサクでふわふわ

味が色々あり ニンニクЧеснокにしました!
歩いて お土産屋さんに向かうと
音楽やバレエのホール 1年ちょい前に工事に入りましたが
お金がなくて 停止してたんですが
モスクワからきた日本人のプリマドンナで
唯一イジェフスクにいる日本人ダンサーの方々もいまして
さて お土産を買い あたいは帰路へ…
路面電車 最近綺麗にリニューアルされ
中は残念ですが 

見た目に 綺麗なら
な


このあと あたいは また夜このあたりに来るんだすが(笑)
おうちへ


