今日で付き合ってちょうど1年だね。節目だし、最近はろくに話し合えたりも
していないから、今日ぐらいは真面目に思ったことを伝えるよ。
とはいえ、何から書こうかな…。『もこ』の水着が肌色なことについて?(笑)
まぁ記念日にわざわざ書くようなことじゃないな。話を変えよう。
そうそう、最近思うんだけど、『もこ』ってすぐ「束縛とかのない
自由な付き合いにしようね。」とか言うじゃない。
『もこ』は結構モテるし、そのあたりは心配なんだよね、ぶっちゃけ。
『もこ』が浮気しそうなタイプには思わないけど、少し自由さを抑えて
おれに気を遣ってくれたらありがたいなぁと思う…。
『もこ』って、精神的にはかなり成熟していて、それでいて無邪気で
その両面を併せ持ってるってすごいと思う。ただ、そうだからこそ、
『もこ』は男から人気があるし自分だけのものではない気がいつもしてる。
まぁこんな風にうだうだと言っていると、『もこ』は全然こんなこと気にしていなかったりして、
はるかにおれより自由だから、空回りで終わることがほとんどなんだけどさ。
なんだかなぁ…。男なのに全然リードしてないな、おれ。
(あ、ちょっと胸キュン)
…って結局は文句ばっかり言ってる自分…。
もっと前向きなこと書くね。記念日だってことを忘れてた。
おれはこれでも『もこ』には感謝しているんだ。
ところもあるけど、その明るさに救われた部分もたくさんあったと思う。
『もこ』って、おれにとってみれば、グレープフルーツみたいなんだよ。
味はキンキンして刺激的だし苦いけど、やや手に負えないところは病みつきになるし(笑)。
『もこ』が言っていた「あれこれ考えず適当にいこうね」っていうセリフにおれは脱力したけど、
それでも何気に嬉しかったから、これからも『もこ』と一緒になんとなく歩んでいけたらと思う。
『もこ』が今どう思ってくれているかは気になるところだけどね(笑)。
これからも決して平坦ではないと思うけど、お互いを信じて乗り越えていこう。
あ、それと、おれの母親の前でワキの下を鳴らす芸をやるのはやめてくれ…(苦笑)。
では、これからも末永くよろしく。『もこ』がいてくれてよかったよ。ありがとう。
P.S.この前『もこ』が食べてたスナック、やっぱりドッグフードだと思う。
突っ込みどころ満載なんですけどーーー。肌色の水着って何やねん。
わきの下を鳴らす芸なんか持ってへんわ!!
ていうか、PSのドッグフード・・・食うかぁ、アホゥ!!
どうでしょうか?あたってますか?わたしの雰囲気と(笑
グレープフルーツ味かどうかはご賞味くだされ
※このサイトのご利用はこちら⇒一年目の手紙
※更に細かく診断されてた。かなり当たってました⇒おまけ診断
お友達の翔のブログ
からパクってまいりました。
ブログネタのない方は、是非やってみてねん