男と女で脈のある・ないメールは変わると思う。
女の場合は、自分自身も含めてだけど
気をもたせるようなメールを打っている人が多いように思う。
なぜかって・・・?
ズバリ、女は協調型人間だから。
女性集団の会話を聞いていてもわかるだろうが
「うんうん」
「わかるぅ」
「そうだよねー」
「・・・だと思わない?」
↑ もこ関西人なのに、なぜか標準語。
女は孤独に弱く、仲間意識が強く、共感を得たがる生き物。
少しでも反対意見が出たら、「何よ、あの子」的な・・・

一概には言えないけど、そういう人が多いということ。
だから、大抵の女は相手に合わせたり持ち上げたりが上手。
ようは「八方美人」が多いのね。
なので・・・女性の場合はメールだけでの判断は難しい。
でも、まぁ、誘いに乗ってくるかこないかで、わかる。
私は、脈がなければ、断るのは苦手だから、とりあえずは行くけど
またみんなで行こうねって返すし。。。
スキだったら、もちろん2人で行くよ。
境目と言われると、ちょっと難しいな。
そもそも、男の人は脈のない子にメールを送るだろうか。
相手の男からメールが来るようであれば、少なくとも
好意はあることは確かだと思うが??