フモックスどんこ -2ページ目

フモックスどんこ

食と自転車と旅と猫とさかな

こんにちわ


わたしです。先週土日で積丹、寿都、島牧方面に

サクラマスを求めて推しに同行しました。



今回の食材は

1人300円までのおやつ

おにぎり

🍅、冷やし中華、チャプチェ。



冷やし中華は前日にどうしても

食べたくなり仕込むも、1人でたべきれない具材。


どうしてもたべたかった。そしてすごく寒い日でした



土曜日のあさ5時半お迎えにいただき

いざ海岸沿いをドライブ。

※私の中ではドライブ😂



今日も可愛い蝋燭岩


途中、沢に寄り道して

🧄の葉をとってきてもらいました☺️


山菜には詳しい推し。

小さい頃から英才教育を受けてるらしいです。


まずは神恵内。

これをみた瞬間

🧑‍🦲にしさんならはいるよね

👩‍🎤絶対はいるよね

なんてはなしながら☺️


神恵内はなぜ龍なんでしょう、、、


ソフトクリーム休憩


🥹🥹🥹🥹


🧑‍🦲あなた道の駅とかでこ-ゆうの買うの好きよね


👩‍🎤すき、色々きになる。

※裏張りの表記見たら製造元が札幌市白石区でした🤣




この日は5月の4日。翌日は子供の日で

あちこちで鯉のぼりがおよいでました☺️


そしてゴロタにアイロン🥹🥹

こんなとこに捨てるんでないわよ。。

と、ゆうか

衝撃的ものをみたよ

地元のひとが家からでてきて

ゴロタにむかってなかなかでかいもの

上から下に不法投棄してました


あちこちから来た人が

不法投棄してるだけではないんだなと

かなり衝撃でした。




それから磯にいってたはずの推しが

真顔でもどってきた


🧑‍🦲漏れる、、、

ウエイダーをぬぎすてて

消えました真顔


蛇に気をつけてな、、、、


海を眺めてます。

何を思ってるでしょう。

魚が欲しいと思ってるんでしょうね。


集合体フェチ。

見てるとゾクゾクします


刀がけ岩。

幼少期祖父とお墓参りに寿都に来るたびに

刀がけ岩をみると説明してくれました。


そのあと、風力発電機だらけの

精進サーフで竿を振るも生命反応なし。

🧑‍🦲おひるごはんください


わたしはおにぎりを。


ちゅーうふふ


砂浜に咲いてた花が綺麗でした。

なんて花かわからないけど綺麗でした。


それから、貝の館に連れて行ってもらいました。


おさわりをたくさんしてきました。


それから名前は忘れましたがどっかの磯。

磯のところどころにあるでかいみずたまり

綺麗ですほんとに。

イソギンチャクやらヤドカリ

小魚がいました。

ここにいる魚は一生をこの水溜まりの中で

終えるのかなとか、考えました。

下で海と繋がってるの?


まじめにやる推し。


推し


またそして場所移動。


なぞの店の看板とゆうか

名前??アトクスリ


い5っしゃいませ


ニヤニヤ笑い泣きニヤニヤ笑い泣き


じみにこいつら可愛くて好き。


それからまたなまえのわからない磯。


わたしは、探検です。

防波堤の先端にじいさんがひとりいました。


日没間近。好きな瞬間。


がんばる推し


日没と磯と釣り人。

モデルは別として、これは絵になる。


そして、うえからのぞいてたらこちらに戻ろうと

していたときに

苔の場所で推しが背中からクルンって

綺麗に転んでました。

転び方が綺麗でした。

そして、釣り道具をまず心配してしまい

上から大声で、釣竿は無事か?!


🧑‍🦲ぶじた!!


とゆうわけてかいそうだらけの推し

洗車ブラシでほろってあげました。


涼しくずぶぬれのひとがもどってきました


とりあえずおにぎりだけでおなかもすいたので

カレーを☺️

外で食べると100倍美味しいってみんなが

言うやつ。

本当にその通り。



たべながらうみをながめてた。


ん?


なんだ?



👁️、、、、。



👩‍🎤おいタモわすれてないか?あれタモでないか?


🧑‍🦲そうですね、、、、


👩‍🎤とりにいきなさい




あやうくおきざりにするとこでした。




さあ、♨️かなとわくわくしてたら


🧑‍🦲ナイトロックしてくるね




🥹さようなら。


小1時間でもどってきた。


よし♨️だなとわくわくしてたら


寝袋が支給された。


🧑‍🦲また明日ねおやすみ😘


👩‍🎤あ、、おう、、おやすみ。


にしさんと床につきました。


1日目は9時半就寝🥹


つづく