最近、物凄く数字に興味のある息子。


チラシの値段や、TVに映るフリーダイヤルの数字


時計などなど・・・


最近は、寝る時間何時?と言うと、時計を指差し


手をほほに添えて、ねんねのポーズをします。これが可愛い・・・親バカ。


とにかく、数字に興味があるようなので


時計のおもちゃを注文してみました。


数字がパズルのようにはめ込みになってるみたい。


ポイント2倍 1/16 23:59迄BoiKido クロックパズル

ポイント2倍 1/16 23:59迄BoiKido クロックパズル
価格:1,580円(税込、送料別)




何時はおやつ?何時はねんね?とか言いながら


息子と遊びたいと思います。




ペタしてね




食が細い息子。


最近は、甘い物が大好物で


息子の前では、甘い物食べられないほど、何か食べていると


すぐに貰いにきます。。。あげないと泣いて抗議されます。


甘い物ばっかりあげるのもあれなんで


イチゴやミカンでごまかします。


それでも、そんなには与えません。


なにに、ご飯もあまり食べなくて。。。(TT)


イスに座っても5分と座れなくて、まだまだ集中出来ません。はぁ。



トマトが好き息子なので、ミネストローネを作ってみました。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~


が、クリームシチューのようには、パクパクいきませんでした・・・


今のところシチューが一番食べてくれる。



これを使って作ったよ。すぐ出来て美味しかったわ。


毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



オリーブオイルで炒めた野菜とベーコン。


塩コショウと、少しのお醤油で味付け。


息子より旦那さんが気にいった様子でした・・・


ちょっぴり写っている指は息子です。そろそろ危ないな。



それにしても、ルクルーゼのお鍋ホント良いわー


この前肉じゃが作ったんだけど、じゃがいものホクホク感が凄かったわ。


母にも、どこかブランドのじゃがいも?って聞かれたくらい。


いやいや安いじゃがいもでっせ。


ルクルーゼ今年も1つ買い足せたらいいなぁ~



ペタしてね





もう今年も始まって、2週間が経つね~


私と言えば、相変わらず息子の物をセールで買いあさってます・・・


この前の③連休中にも、春先に着られそうな物を数点買ってしまったわ!


自分でも買いすぎって思ってきたわ。気をつけよう。


いろいろ着せた~い早く暖かくなって欲しいわー春の野原に咲く花


そして、どこか旅に出たいわ・・・ひこうき


春に、プチ旅行に行けたら良いな。




話は変わって


今年セールで買ったアウター


アウターは、発売当初からずーっと可愛いなーって思ってた


リランドチュールのショートコート。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~


半額&ポイント5倍だったから迷ったけど買ったわ。


黒に茶色いファーが可愛いなーハート同系色のファーよりこっちの方が好み。


まだまだ寒い日が続きそうだから、いっぱい着ようはにわ



ジャスグリッティーの7万円のダッフルも凄く欲しかったけど


さすがに、高いわ。来年買おうかな今から貯金して。。。笑。





ペタしてね









毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



姪っ子2の成人式での一枚。


息子ダサダサコーデですが・・・記念に。


19歳差の従兄弟です。



ペタしてね




年末から、何かと買い物しすぎな感じがありますが・・・


お正月に、お年玉を貰って、気持ちが大きくなってしまい(子供かっ!)


自分のセールにも参加し・・・買ってしまいました。


また暇があれば、紹介します。


今年は、計画的に買い物出来るようにしないと!って今更?




息子の服あれこれ買ってます。


もういい加減、止めておかなきゃ・・・


でも、春になったら、いっぱい色んなところいきたいし~とか


妄想ばっかりしちゃって・・・ついつい買ってしまう・・・



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



年末に買っていた、ベビードールのトレーナー


これ、すっごく可愛いわーラブラブ





キャラクター物ってあんまり好きじゃないんだけど


ミッキーはやっぱり可愛い!


フードのチェックも可愛いわ~ ただ、フードは危険な事もあるから


着る場所を見極めなきゃな。





そして、ネットでも~



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



これ、着てる子を見かけて可愛いなーって思ってたの。


パロディ物?だろうけど、生地も良くてかなり良かったわ。


グレーの長Tは、生地が厚めで冬用かな、ネイビーは薄めなので春先に。



着せてみた↓

毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



サイズが100からなんだけど、袖が長いだけで


82cmの息子いい感じに着ていました。細身だな。


そして、この前しまむらで買わされた手袋・・・


なぜか、足に履くのよ?自分で足に履こうとするの。


でね、とっても機嫌よく遊んでるの?なぞ?なぞよ?やっぱり男ね。






もうすぐ1歳7ヶ月の息子だけど


行動が、見ていておもしろくておもしろくてー


最近は、ブタの鳴き声のマネとオナラをするだるまちゃんの絵本がツボ。


本当に見ていて飽きない1歳児。


旦那さんのご両親にも、懐いてて抱っこをせがむあたり良い仕事します。


お金をくれる人分かってるんかな。。。笑 (1歳頃は人見知りしていたくせに)


息子のお年玉は、しっかり貯金してあげなきゃ。




ペタしてね



息子も、1歳半を過ぎまして、本当にいろんな事を


訴えてくるようになったのですが


先日、しまむらに買いものに行った時


どーしても欲しいと言ってきかなかった物が・・・


これ↓




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~


なんかちょっと怖いパンダちゃん・・・るんるん




なんで、欲しかったのか理解出来ませんが


これを指差し、手渡すと、凄く満足気に顔に当て


買わないよ、と取り戻そうとすると泣き・・・


えーまじでー欲しいの??母ちゃん趣味じゃない・・・


と説得するも



「おれはこれじゃなきゃいやだ!」



と激しく抵抗され・・・近くにいた旦那さんに


400円くらいやろ?それくらい買ってやれよ。と文句を言われ!ぶーーーっ!


イヤや、ちょっと怖いもん・・・パンダちゃん。と旦那さんに言うも・・・



「なら、俺が買う!」


と、さっさと買いに行きました。




でもね、そのあとの息子の上機嫌ったら・・・


手袋とか嫌な子だろうって決めつけてたんだけど


手袋をはめたら、これまた嬉しそうにしてた。


家に帰って来ても、そのままで


ばばチャンに、自慢げに見せに行ってたし・・・


ぶっかぶかの手袋なんだけど、はめたままおもちゃで遊んでたし。


かなりお気に入りの様子です。


おそらく、ぬいぐるみのような物に興味があるんだろうと思う。



今年は、自分のセールはほとんど参加せず


息子の物ばっかり購入しています。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



先日ポチったセールの服とバースデイで買ったカウチン。


息子のお洋服を買う事が自分のお洋服を買う事のように楽しいわドキドキ



この他にも、新作のトレーナーも買ってしもた。凄い可愛かったから・・・



母ちゃんの物買ったと思えば安いもんだし・・・





店舗で見てて可愛いなーって思ってたのよね・・・


息子には黒を買ったよー。早く着せたいわ。




このお正月には、先月買った、ダブルBの福袋に入っていた服を


着せてたよ~買った方どうでした?


息子90cmの物をいい感じで着てたな。細身の方だけど。


今日は、家族が集まるので、また可愛いお洋服着せてあげよう♪





ペタしてね






遅ればせながら、皆様



明けましておめでとうございますラブラブ


私、大みそかに風邪を悪化させてしまい


年越し蕎麦も食べず、紅白も笑ってはいけないもほぼ観ず(ちょっと観たけど)


寝てしまったという・・・


元日は、良くなったので散らかった部屋を掃除し


朝から来ていた、姉夫婦と姪っ子とそのべビとで賑やかに過ごしました。



でも、その夜、昼間にたくさんの人に遊んでもらって


興奮?してしまったのか息子凄い夜泣き・・・また寝るも


朝方またギャン泣きで起きて鼻血ーーー!!


私もうパニック。。。


正月から、母ちゃんを心配させてくれる息子です・・・(TT)





年末に届いていた、マダムシンコ。


食べそびれて、やっと解凍してみんなで食べました。


やっぱり美味しいわ~~☆



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



遠方に、住んでいる姪っ子や甥っ子も帰って来てるけど


みんな、遊ぶのに忙しいみたいで・・・


まぁ、若いもんね、羨ましい限りだわ!



昨年も、たくさんの方にブログに遊びに着て頂いてありがとうございました。


今年も、育児の合間を見ての、のんびりブログになると思いますが


仲良くして頂けると幸いです。




2013年が、読者のみなさんにとって


素敵な1年になりますようにhatsuhinode*




ペタしてね




すーさん、年賀状ありがとーー!!!




昨夜から、映画観続けています。


朝方まで、アントキノイノチを観て





息子がお昼寝の間に、夜明けの街でを観て




息子と遊びながら、麒麟の翼を鑑賞すると言う





我ながら、よく観たなと・・・



子供がいない時は、年間50作品以上は映画を観ていたような気がしますが


やっぱり子供がいると、なかなか観られなくなったなぁ・・・


それにね、子供が出来てから、映画の内容ひとつでも


すごく気持ちが落ち込んだりすることもあってねぇ。


アントキノイノチは、なかなか思うところがある内容だったなぁ。


麒麟の翼も、息子を持つ親として、いろいろ考えたりしたわ。


夜明けの街で、は麒麟の翼同様東野圭吾作品だけど


深キョンの演技が、あえてああゆう風にやってるのか


それとも、もともとああゆう演技の人なのか?ちょっと謎でした。


たんたんと進む内容で、最後のドキドキもなく、少し期待はずれ。(個人的によ)


木村多江さんの演技が光る作品でした。



ちょっと頑張って、観続けてしまったので


かなり寝不足。とうとう風邪をひいてしまいました・・・鼻水がどまりまぜん。


気合いで乗り切るしかないー。ぶひー。


明日は、とうとう大晦日。本当にあっという間に過ぎて行くね。


最近、本当に心身共に疲れきってる感があって


自分の中で危機感を覚える時があります。。。だったら早く寝ろ。


まぁ、基本は元気なんだけどね。


来年は、たくさんの幸運が私の所にも、読者のみなさんの所にも


訪れてくれると良いなと願います。




ペタしてね





世の中は、お正月休みに入ったのでしょうか?


私も、なんとなくお休み気分で、息子のお世話もかなり手抜きです・・・


すぐにお昼寝に持ちこもうとしてます・・・


息子、鼻水と軽い咳をしてるので(インフルエンザの予防接種のせい?)


外に連れ出す気にもなれず。


息子、力があり余ってる感じでいたずらし放題だし・・・


もう本気で切れそうになるので、寝んねしよ?って半ば強引に寝かせてます。



その間に、SP革命編っていう映画を観ました。


この映画、全くSPの仕事とは別の話になってるし・・・


でも、中だるみはあったものの、最後の方は結構見ごたえあったかな。


やっぱり、香川照之さんが良かったです。


とりあえずな娯楽映画でした。そして岡田クンがカッコよすぎでした。



もう1つ、GANTZって映画のシリーズ2を観ました。


シリーズ1を観ていないので、さっぱりわかりませんでしたが


それなりに楽しめました、っかこの手の映画苦手だけど


最後が気になって。。。吉高さんが健気で可愛かった。




さて、夜も遅くなってきましたが


ブラピのマネーボールでも観ますかね。


途中で寝てしまいそうだけど・・・実話系の映画は好きです。





ペタしてね












ダイソンかエルゴラピードかで悩んでいた


コードレス掃除機問題。


今使っている、エルゴラピードが本当に調子悪くて・・・


モーターが明らかに変な音でさ


たまーに、何もしていないのに電源が入って怖い・・・何の仕業?


おまけに吸引力が半分くらいになってる・・・ハンディにすると悪くないんだけど。


3万くらいで買ったのに、がっかりだぜ~(iДi)



ってことで、やっぱり吸引力が大事ってことで


ダイソンに軍配があがりました。





日本全国送料無料!更に代引き手数料無料!ダイソン スティック型サイクロン式コードレスクリー...




床だけじゃなく、高い場所も掃除出来るのが良いし


やっぱり、吸引力って大事!


お値段は、エルゴラピードより少し高いけど


長い間愛用出来ると思えばね。



でもさーチビチャンがいると、掃除機だけじゃなくて


雑巾がけも必須なわけ。。。(TT)


スチームモップも欲しいなぁ。







ペタしてね