旦那様の実家には、毎年この時期
ツバメちゃんがやって来ます
そして、愛を育み可愛いベイビーちゃん
が沢山生まれています
鳥嫌いの方には、ちょっとキツイ写真かもしれませんので
下の方に下げておきます。。。(^_^;)
鳥嫌いの方はスルーしてくださいね♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
まだ、目も開いていませんが、私が近づくと
「ピーピー!」と親鳥が来たと勘違いするのか
大きな口を開けて、餌を待っています
パパツバメとママツバメは、何度も餌を取りに
飛んでいき、数分すると巣に帰ってきて一生懸命に
赤ちゃんに餌を与えています
最近、我が子を邪魔もの扱いしたり、育児放棄したり
悲しいニュースを目にしますが、こんな小さな動物でさえ
一心不乱に我が子を守るために必死に餌を取りに行き
甲斐甲斐しく世話をしているのです。
当たり前のことが、出来なくなっている人間が多くなってきている
ことに悲しくもなり、小さな命に感動した一日でした
ツバメの赤ちゃんを見てかなり母性本能がくすぐられて
しまいました。。。 私の所にも早く、可愛いベビちゃん
が
来てくれるといいな~って思ったりしちゃいました